ひとつ曲がり角、ひとつ間違えた。
自宅がある阿佐ヶ谷を9時30分に出発。2時間以上かかって、進んだ距離は半里ほど。徒歩じゃない。自転車に乗...
自宅がある阿佐ヶ谷を9時30分に出発。2時間以上かかって、進んだ距離は半里ほど。徒歩じゃない。自転車に乗...
ジョージアワインを愛する「サエキ飯店」店主の佐伯悠太郎さん。彼のつくる広東料理を「オレンジワイン」と...
東京で喫茶店を見かけなくなった。コーヒーを飲もうと思っても、あちこちで同じマークを掲げたカフェ、とい...
検索では辿り着けない店がある。人と同じように、店もまた出逢うものなんだなぁ。改めて思い知る。巡り巡っ...
昭和の時代に「赤いシリーズ」があった。山口百恵さんが主演の連続ドラマ。赤い色には人に訴えかける何かが...
2019年のプロ野球。広島東洋カープは4連覇を逃した。一方、東北楽天ゴールデンイーグルスは2年振りにCS進出...
取材。『広辞苑』によれば、「ある物事や事件から作品・記事などの材料を取ること。」となっている。メディ...
東京にビルがにょきにょきと立ち並んでから、100年も経ってない。人類の歴史から見れば、ぽっと出。考えてみ...
東京都北区王子にある「江戸玉川屋」の創業は1935年。80年間、守り続けてきた伝統的製法は地元からも国から...
東京23区で最後の乾麺屋は、効率よりも手間と経験を大切にした麺づくりを続けている。80年間、真摯に向き合...
「江戸玉川屋」の麺づくりが始まるのは朝の7時。太陽がギラつく真夏日でも窓を締め切り、高温多湿の室内で2...
かつて、乾麺をつくる製麺所は東京都内に点在していた。年号が昭和から平成、令和へとうつろう中で、広い干...
青春18きっぷで東京から三重県松阪市まで帰省する石原壮一郎さん。本業はコラムニストですが、伊勢うどん大...
わざわざ壊してまで、新しく建てなくてもいいような気もするけれど、そうも言ってられないんでしょうね、特...
ラーメンは土地土地に個性がある。いや、あった、という方がいいのかもしれない。気候や風土、産業などに根...
一目散という言葉は、このシリーズの辞書にはありません。寄り道、迷い道を繰り返しながら、目的地にたどり...
喫茶店メニューの王様ナポリタン。本場のイタリアンパスタにはない、気取らない食べごたえが魅力です。具だ...
永遠に続く店などあるわけがない。頭でわかってはいても、いざ閉店を目の当たりにすると、悲しみ、落ち込む...