今年から始めた、越智町の田んぼ
2019年に耕作放棄地の開墾から始めたSakeBaseの稲作。昨年までは、千葉市緑区土気(とけ)地区の小山谷津(おや...
2019年に耕作放棄地の開墾から始めたSakeBaseの稲作。昨年までは、千葉市緑区土気(とけ)地区の小山谷津(おや...
dancyuWEBで連載していた藤原智美さんの「米をつくるということ。」が一冊の本にまとまりました。2019年の春...
東京から魚沼へ向かう。トンネルの先には、大事なイネが待っている。植えたら、刈る。2回の草刈り&草取りを...
窓を開ければ緑が目に飛び込んでくる。周囲に木々が生い茂る古い木造校舎で、清々しい朝を迎える。稲刈りへ...
5月に田植え、7月に草刈り&草取り、そして8月の終わりに再び草取りのため、3度目の魚沼=我が田んぼへ。し...
腐ってもイネ。そんな言葉を感じながらの草取りは、名人の助けによって、なんとか格好がついた。当たり前の...
初日は畦の草刈りに続いて、2日目は田んぼの草取り。と、その前に絶景の棚田を見に行く。心が洗われて、やる...
夕方の草刈りを終え、明日の草取りに向けて、鋭気を養わなければいけない。疲労困憊の身体を温泉で癒した後...
個の力で生い茂る雑草に立ち向かってみたものの、早々に白旗。まったく歯が立ちません。草刈りは、やっぱり...
イタタタ。上の写真はそんな感じで腰を押さえているのではありません。5月に田植えを終えた田んぼを44日振り...
シート植え、枠植えと手植えの田植えを経験して、最後がヒモ植え。いざ、始めてみると、おぉ、これは楽しい...
腹ごしらえを終えたら、もうひと仕事。午後はさっきまでと衣装替え。といっても、膝から下だけですけどね。...
さぁ、お昼ごはん。初めての田植えは、なまった肉体のフル活動。しかも炎天下。そりゃ、お腹も減ります。疲...
初めての田植え。絶対に何かあるよなと思っていたけど、案の定、ありました。どうするどうする君ならどうす...
苗を植え続けた。一心不乱の体で、2時間近く。せっせせっせと、ちぎっては植え、ちぎっては植えを繰り返した...
いよいよ、田植えがスタート。探しものはなんだろう?見つけにくいものかな?都会で生活していては、見つか...
4時間近くかけて、田植えのために東京から魚沼へやって来た。そそくさと田植え用の長靴に履き替え、日焼け対...
ずっと食べてきた「米」。けれど、米がどうつくられているのか、本当のところはよくわかっていない。農家の...
2019年5月25日に新潟県十日町市で開催した田植えイベント「みんなで田植え!!!」をレポートします。