コーヒーカクテルをめぐる、バーテンダーとバリスタの考察。
バリスタ、コーヒーカクテルを語る。

バリスタ、コーヒーカクテルを語る。

コーヒーカクテルが盛り上がっている。カクテルが飲めるのはバーとは限らず、いまや、カフェでも、まだ陽の高い時間から愉しまれていて、空間も時間帯もボーダレス。コーヒーのプロ=バリスタと、お酒のプロ=バーテンダーが考えるコーヒーカクテルはどう違うのだろう?ソニア・カオさんを案内人に、まずはコーヒーカクテルが評判のバリスタに会いにいった。

そのバリスタは、駅直結のコーヒースタンドにいる。

改札から30秒!可愛いテント型の「ラダーコーヒー」。
改札から30秒!可愛いテント型の「ラダーコーヒー」。

案内人

Sonia Cao

Sonia Cao(ソニア・カオ)

本業はWEBプランナーながら、強いコーヒー愛を抱くバリスタでもある。その愛が募り、勤め先の会社では、2015年より社内カフェをオープン。有志で週一回店を開き、スペシャルティコーヒーをドリップして販売するように。バリスタのコンペティションなどで撮影した写真が評判を呼び、撮影の依頼を受けることも。コーヒーカクテルについての造詣も深く、バーにも精通するようになる。2019年6月からはフリーランスとしてコーヒーやバー業界のプロモーションを始動。バリスタとバーテンダーの架け橋になる活動をしている。

コーヒーとバーに精通するソニアさんの案内のもと、まず向かったのは、船橋駅直結の駅ビルの中にある「ラダーコーヒー」。
小さなテントのようなコーヒースタンドでは、厳選したスペシャルティコーヒーのみを用い、淹れたてのコーヒーとカクテルを提供している。
ここでコーヒーカクテルを振る舞う店長・宮本陽介さんが、今回バリスタの目線でコーヒーカクテルを語ってくれる人物。2019年の「JAPAN COFFEE IN GOOD SPIRITS」で日本第3位に輝いた実力の持ち主である。
先の大会は、日本スペシャルティコーヒー協会主催、コーヒーにウィスキーやスピリッツなどを加えてつくる、オリジナルコーヒーカクテルの大会である。2013年から始まったこの大会の影響もあり、これまでカクテルの世界と縁遠かったバリスタのコーヒーカクテル熱が俄然高まっているのだ。

本格的なコーヒーが愉しめ、メニューのバリエーションも多彩。
本格的なコーヒーが愉しめ、メニューのバリエーションも多彩。

宮本さんは、大学生時代に語学留学していたイタリア・フィレンツェで、バリスタという職業が確立されているのを目の当たりにして、憧れを抱いたという。
帰国後、フレンチのギャルソン、バリスタ、バーテンダーとして働き、「やっぱり、コーヒーをメインに仕事をしたい」という想いにたどり着く。
そして、2017年のこのテントカフェのオープニングからスタッフとして関わるようになったのだった。

「実は、アルコール入りかどうかはどちらでもいいんです」

一番よく出るエスプレッソジントニックは、繊細な味わい。
一番人気のカクテル、エスプレッソジントニックは、繊細な味わい。

宮本さんは言う。
「コーヒーを使ったカクテルを提供したい、というよりは、カフェというスペースをいかに有効に使えるか、ということに興味があります。ノンアルコールかアルコール入りかは実は問題ではありません」
彼が重要視するのは、人が集まったり、一息ついたりするカフェというスペースのなかで、いかにそこにいる人々に喜んでもらえるか。この時点で、バーテンダーとはずいぶんアプローチが違っている。

――明日につづく。

店舗情報店舗情報

ラダーコーヒー シャポー船橋店
  • 【住所】千葉県船橋市本町7‐1‐1 シャポー船橋南館内1階
  • 【電話番号】047‐409‐5655
  • 【営業時間】7:00~22:00、日曜、祝日は~21:00
  • 【定休日】なし
  • 【アクセス】JR「船橋駅」シャポー口改札より30秒
文:沼由美子 写真:Sonia Cao
沼 由美子

沼 由美子 (ライター・編集者)

横浜生まれ。バー巡りがライフワーク。とくに日本のバー文化の黎明期を支えてきた“おじいさんバーテンダー”にシビれる。醸造酒、蒸留酒も共に愛しており、フルーツブランデーに関しては東欧、フランス・アルザスの蒸留所を訪ねるほど惹かれている。最近は、まわれどまわれどその魅力が尽きることのない懐深き街、浅草を探訪する日々。