
さっぱりとした味わいの塩ゆで豚だからこそ、チーズなどの旨味が濃い食材と相性が抜群です。椎茸の香りと旨味もアクセントになって、箸が止まらなくなる一品です。食材と塩を使いこなす基本レシピを、料理研究家の大庭英子さんに教えてもらいました。
チーズの中に香りのよい椎茸を潜ませて。チーズだけでシンプルにつくっても。
| 塩ゆで豚 | 180g |
|---|---|
| 生椎茸 | 2個 |
| 玉ねぎ | 少々(5g程度)(薄切り) |
| 溶けるチーズ | 50g |
| パプリカパウダー | 少々 |
| ベビーリーフ | 30g |
塩ゆで豚は厚さ6~8mmに切る。椎茸は軸を切り、薄切りにする。
オーブントースターの天板に豚肉を並べて上に椎茸を薄く並べ、玉ねぎを散らしてチーズをのせる。
オーブントースターで約10分、チーズが溶けるまで焼き、パプリカパウダーをふる。器に豚肉を盛ってベビーリーフを添える。


身近な食材を使い、特別な調味料を使うことなくつくるシンプルな料理は、圧倒的においしいと定評がある。和洋中を問わず、多くのカテゴリーのメニューを提案。その斬新なアイデアには目をみはるものがある。
※この記事の内容は、『料理のてほどき さしすせそ しお』に掲載したものです。

文:中村裕子 写真:野口健志