
あさりの旨味がしみた豚肉は、噛めば噛むほど味わい深い。この料理に不可欠なのは、パプリカパウダー!スペイン料理には欠かせないスパイスです。スペインの豚肉料理を料理研究家の丸山久美さんに教えてもらいました。
| 豚肩ロース | 500g |
|---|---|
| A | |
| ・ 白ワイン | 50ml |
| ・ にんにく | 2片分(すりおろし) |
| ・ ローリエ | 3枚 |
| ・ パプリカパウダー | 小さじ1と1/2(スモーク) |
| ・ レモン果汁 | 1/2個分 |
| ・ 塩 | 小さじ1 |
| ・ 胡椒 | 少々 |
| あさり | 300g |
| オリーブオイル | 少々 |
| 黒オリーブ | 適量 |
| コリアンダー | 適量 |
豚肉は一口大に切り、A(漬け汁)に一晩漬け込む。

あさりは塩水につけて砂抜きをし、殻をこすり合わせて洗う。
フライパンにオリーブオイルを温め、①を中火で炒める。
中まで火が通ったら、漬け汁を加えて3分ほど煮込む。
あさりを加え、蓋をして貝が開くまで蒸し焼きにする。
出来上がりに黒オリーブをのせ、コリアンダーの葉をふる。


スペイン家庭料理教室「mi mesa」主宰。スペインのマドリードに14年間滞在、その間、現地の料理教室に通いながら、家庭料理を学ぶ。帰国後、スペイン家庭料理を中心にレシピを紹介。著書に『家庭で作れるスペイン料理』(河出書房新社)、『修道院のお菓子 スペイン修道女のレシピ』(扶桑社)など。
※この記事の内容は、『技あり!dancyu豚肉料理』に掲載したものです。

文:風来青 撮影:尾嶝太