秋が旬の鮭は焼き魚もお薦めですが、竜田揚げもその旨味を楽しめるメニューのひとつ。下味をしっかりつければ、あとは粉をまぶして揚げるだけのお手軽な揚げ物です。塩味をつくる塩、醤油、味噌の3つを軸に、余分な調味料を省いた「これで決まり」の引き算料理を料理研究家の大庭英子さんに教えてもらいました。
鮭にしっかり下味をつけるのがポイント。冷めてもおいしいから秋のお弁当にも大活躍!
生鮭 | 2切れ(200g)(切り身) |
---|---|
★ 下味用 | |
・ 酒 | 大さじ1/2 |
・ 醤油 | 大さじ1と1/2 |
・ 生姜 | 小さじ1/2(絞り汁) |
片栗粉 | 適量 |
かぼちゃ | 小1/6個(150g) |
揚げ油 | 適量 |
生鮭は一口大のそぎ切りにしてボウルに入れ、下味用の材料を加える。途中上下を返しながら15~20分おいて下味をつける。
かぼちゃは皮のまま洗って種とワタをスプーンで取り除き、4等分のくし形に切る。
フライパンの深さの1/2のところまで揚げ油を入れ、低温(160℃)に熱してかぼちゃを入れる。弱火で4~5分、やわらかくなるまで揚げ、最後に温度を上げて10秒ほど揚げたら取り出す。
鮭の水気をキッチンペーパーで拭いて片栗粉をまぶす。
揚げ油を高温(180℃)に熱して4の1/2量を入れ、1分~1分20秒揚げて取り出し、油の中の片栗粉のかすを取り除いてから残りも同様に揚げる。器に盛ってかぼちゃを添える。
身近な食材を使い、特別な調味料を使うことなくつくるシンプルな料理は、圧倒的においしいと定評がある。和洋中を問わず、多くのカテゴリーのメニューを提案。その斬新なアイデアには目をみはるものがある。
※この記事の内容は、四季dancyu 「秋のレシピ」に掲載したものです。
文:中村裕子 写真:竹内章雄