ポルトガルの家庭料理
お酒が進む!"鶏のピリ辛モツ煮"

お酒が進む!"鶏のピリ辛モツ煮"

お酒のつまみにはもちろん、ご飯にかけてもおいしい一皿。下ごしらえをしっかりすれば臭みもないので、大人から子供まで楽しめる味わいです。日本人にも合う、シンプルで美味しいポルトガルの食文化に魅せられ、かの地に通って料理を教わった馬田草織さんに家庭料理のあれこれをご披露いただきました。

“鶏のピリ辛モツ煮”のつくり方

弱火で軽く煮込んだら、しばらくおいて味をなじませるのがポイント。野菜のやさしい甘さと唐辛子の辛さのバランスも絶妙で、モツのプリプリした食感が楽しめる。

材料材料 (2~3人分)

鶏モツ合わせて300g(レバー、ハツ、砂肝など)
玉ねぎ1個分(みじん切り)
にんにく2片分(みじん切り)
パプリカパウダー大さじ1
オリーブオイル大さじ1
白ワイン100ml
赤唐辛子2本(種を取ってちぎる)
ローリエ1~2枚(半分に折る)
適量
胡椒適量

1下ごしらえ

モツは一口大に切り、冷たい水を何度か換えながらよく洗い、血などの汚れを取り除く。水が汚れなくなったら、水気をしっかり拭き取る。

下ごしらえ
レバーやハツは切った断面からも血が滲んでくるので、流しながら水がきれいになるまで洗うのが、くさみを残さないコツ。

2玉ねぎを炒める

フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、温まったら玉ねぎ、にんにく、赤唐辛子を入れ、弱火でゆっくり炒める。

3モツを加える

香りが立ち、玉ねぎが透き通ってきたら、1のモツとローリエを加える。塩、胡椒をふり、混ぜながらごく弱火で炒める。

4煮る

モツの表面が白くなったら白ワイン、パプリカパウダーを加え、ごく弱火でスープがとろりとするまで10分ほど煮る。火からおろし、そのまましばらくおいて味を落ち着かせる。

煮る
火が強いとモツが縮んでしまうので、火加減は終始弱火で。白ワインを加えたら煮汁が沸いてくるまで待ち、蓋をしてごく弱火で10分煮込む。

教える人

馬田草織

馬田草織

東京生まれ。出版社勤務の後、ライター、編集者として活動しつつ、ポルトガル料理研究家として自宅で料理教室「ポルトガル食堂」を主宰。著書に『ようこそポルトガル食堂へ』『ムイト・ボン!ポルトガルを食べる旅』など。

四季dancyu「秋のレシピ」
四季dancyu「秋のレシピ」
A4変型判(120頁)
2021年9月13日発売/1100円(税込み)

文:鹿野真砂美 撮影:宗田育子

鹿野 真砂美

鹿野 真砂美 (ライター)

1969年東京下町生まれ。酒と食を中心に執筆するフリーライター。かつて「dancyu」本誌の編集部にも6年ほど在籍。現在は雑誌のほか、シェフや料理研究家のレシピ本の編集、執筆に携わる。料理は食べることと同じくらい、つくるのも好き。江戸前の海苔漁師だった祖父と料理上手な祖母、小料理屋を営んでいた両親のもと大きく育てられ、今は肉シェフと呼ばれるオットに肥育されながら、まだまだすくすく成長中。