夏のお寿司
レモンが爽やかな"海老のエスニック寿司"

レモンが爽やかな"海老のエスニック寿司"

レモンとナムプラーで味つけした酢飯をベースに、にんにくオイルで炒めた海老やとうもろこしに、香菜、アボカドなどを取り合わせた、アジアンテイストのお寿司です。夏の暑い日でもつい箸が伸びてしまう、華やかでおいしいお寿司をご紹介します。

“海老のエスニック寿司”のつくり方

酢の代わりにレモンで酸味をつけた酢飯は、すっきりとしたフレ ッシュ感があって夏向きのお寿司です。香菜の量は好みで加減してください。

材料材料 (3~4人分)

★ 酢飯
・ ご飯2合分(炊きたて)
・ レモン汁大さじ3
・ ナムプラー大さじ2
海老中12尾(無頭、殻つき)
とうもろこし2本
アボカド1/2個
にんにく2片
植物油大さじ1
大さじ1
小さじ1/3
粗挽き黒胡椒少々
香菜1~2株分(ざく切り)

1酢飯をつくる

ボウルに炊たてのご飯を入れ、レモン汁とナムプラーを合わせてから回し入れ、さっくりと混ぜ合わせて冷ます。

酢飯をつくる
酢飯はレモン汁とナムプラーで味つけ。あらかじめ合わせてから混ぜると、味にムラが出ません。

2具材の下ごしらえ

海老は尾を取って殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取る。とうもろこしは皮をむいて包丁で実をそぐ。アボカドは皮と種を除いて1.5cm角に切る。

3にんにくを揚げる

にんにくを薄切りにし、植物油とともにフライパンに入れて弱火にかけ、にんにくが薄いきつね色になったら取り出す。

4具材を炒める

3のフライパンにとうもろこしを入れて中火で2分ほど炒め、海老を加えて強めの中火にして2分ほど炒める。酒、塩、胡椒をふって汁気がなくなるまでさらに炒める。

具材を炒める
とうもろこしと海老は、にんにくの香りが移った油で炒めます。海老は炒めすぎるとかたくなるので注意。

5盛りつける

器に1を盛り、4をのせ、アボカド、3のにんにくを散らし、香菜をのせる。

仕上げる

教える人

重信初江

重信初江 料理研究家

料理研究家のアシスタントを経て独立し、雑誌やテレビ等で活躍中。身近な食材を使った再現性の高いレシピに定評がある。旅行好きで韓国、台湾など旅先で出合った味をアレンジしたレシピも得意。『遅夜スープ』『漬けておくだけで、おいしい一品 漬けものレシピ』など著書多数。

文:松原京子、撮影:木村 拓、長野陽一(プロフィール写真)

四季dancyu 夏のキッチン
四季dancyu 夏のキッチン
A4変型 判( 120 頁)
2020年06月11日発売 / 1,100円(税込)
松原 京子

松原 京子 (フードエディター&ライター)

食をメインとした雑誌や料理の書籍などで企画・編集・執筆を手がける。この業界に入って早うん十年、やれ試食だ試作だ、新しい店ができたんだって、この店の味は残さなきゃ、と外食を続けているうちに体重が増え続け、20代の頃の倍の重さに!(本当に倍の数字です)。一口じゃおいしさなんてわからない、全部食べてこそ真意がわかると思っている。家では真っ当な調味料と安全な食材でつくるシンプルな料理を心がける。