「インネパ食堂」で飲む!
インネパ食堂で出会ったのは、もつ煮込みがさりげなく紛れ込む奇跡のダルバート!──新川崎「ラスクス」後編

インネパ食堂で出会ったのは、もつ煮込みがさりげなく紛れ込む奇跡のダルバート!──新川崎「ラスクス」後編

ネパール定食、ダルバートのターリー皿の中に、もつ煮込みがあるのはなぜ?──街によくあるインド・ネパール料理店=インネパ食堂を巡って、スパイシーな料理をつまみに酒を飲み歩く連載企画。第24回目は、他にはない特徴を持つインネパ酒場で、うまい酒と出店までの物語に、酔いしれてきました。

近年、巷でよく見られるインド・ネパール料理店(※)やネパール料理専門店。そういったお店を酒場として楽しむ“インネパ飲み”が、酒好きの間でじわじわと注目を集めています。この連載ではインネパ飲みを実際に体験しながら、その魅力をお伝えしていきます。

※ネパール人が経営するインド料理店。通称「インネパ店」。街によくあるカジュアルな雰囲気のインド料理店の多くはネパール人が手掛けていて、それを示すようにネパール国旗が掲げられていたり、“モモ”などのネパール料理がメニューにあったりします。

案内役は、北は北海道・稚内から南は沖縄・宮古島まで、全国各地のインネパ食堂を食べ歩いた著書『日本のインド・ネパール料理店』が好評の、アジアハンター小林真樹さん。飲みのお供は、「東京ダルバートMAP」を編纂するカレー偏愛ライターの田嶋と、編集Mが務めます。

伺ったのは前回に引き続き、新川崎「ラスクス」。同店の特異なスタイルについて店主さんに聞いたところ、興味深い答えが返ってきました。

外観
2022年3月に開店した「ラスクス」。
アーケード
店主自ら焼き台に立ち、丁寧に火を入れていく。

父とは違うスタイルのインネパ店を目指した

前編で、もつ焼き&もつ煮込みという素晴らしき酒肴で気持ちよく杯を重ねた3人。ここからは「ラスクス」のもう一方の看板メニューである本格ネパール料理を堪能しながら、同店がなぜインド料理×ネパール料理×もつ焼きのユニークなスタイルにたどり着いたかを解き明かします。

そんなわけで、さっそく“燃料”を追加。到着したのは、じゃがいものクミン炒め“アルジラ”です。

メニュー
アルジラ 480円。
生ビール
酒は豊富で、価格も手頃!
田嶋
塩、胡椒、クミンのシンプルな味付け。当然ビールやハイボールが進みます!

それにしても、この「ラスクス」は、なぜこのようなもつ焼き屋とインネパ店のハイブリッドなスタイルになったのか。店主さんに聞いてみると、こんな話をしてくれました。

ネパール人店主・ビカスマーラさんが来日したのは、今から約12年前、18歳の時のこと。日本では父がすでに(いわゆる典型的な)インネパ店を手掛けていて、彼も時おり店を手伝いながら、いつかは自分の店を出すことを志します。そして2022年、満を持して自身の店をオープン。すでに父は店の経営をやめ、ネパールに帰国していました。

ビカスマーラさん
店主のビカスマーラさん。
ビカスマーラさん
自分で店をやるからには、父と同じスタイルではなく、純粋なネパール料理も出せる店をやろうと思いました。やっぱり日本の人たちに、ネパールの文化や料理を知ってもらいたいので

そうしてメニューには、スクティ、チョイラ、ダルバートといった本格ネパール料理をウリにすることに。ただ、やはりインド料理を食べたい人も多いだろうと、ナンカレーセットやタンドリーチキンなども置くことにします。

そんな話のさなか、本格ネパール料理がもう1品到着しました。豆粉を練って香ばしく焼き上げた“バラ”です。

バラ
卵バラ450円。
編集M
一見淡白そうですが、塩とスパイスでしっかり味付けされ、豆による独特のコクも効き、ツマミとしても腹ごなしとしても重宝します。一緒に焼かれた卵も、いい仕事をしています!

もつ煮込みがネパール料理に限りなく接近!

では、ネパール料理とインド料理だけでなく、もつ焼きや煮込みも出すことになったのはなぜでしょう?

ビカスマーラさん
日本人の知り合いから「ネパール料理だけだと、お客が限られるかもしれない。でももつ焼きや煮込みも出せば、ネパール料理に馴染みのない呑兵衛たちに、いつも来てもらえるようになるんじゃない?」とアドバイスをもらったんです

前編でも紹介しましたが、ビカスマーラさんが本格もつ焼き店や中央卸売食肉市場で働き、もつ料理の作り方をマスターしたり肉の仕入れ経路を開拓したのは、そんな経緯があったのでした。

飲みの〆に、そんな同店を象徴する一皿といえる特製の“ダルバートセット”を頼んでみました。ターリー皿には骨付きチキンカレー、ダルスープ、野菜のタルカリ(おかず)、サーグ(青菜炒め)など、ダルバートでおなじみの惣菜が並びます。が、よく見てみるとそこには……なんと日本のもつ煮込みが、すまし顔で鎮座しているじゃあ~りませんか!

ダルバートセット
ダルバートセット1000円。デフォルトのセットにもつ煮込みは含まれず、この日はもつ煮込みをカトリ(小鉢)サイズで追加オーダーしました。
小林
もつ煮込みが同居するダルバートは、さすがに見たことがありません(笑)

ウラド豆を使った本格ダルスープは、豆の滋味にあふれ、どこまでもやさしい味わいです。カレーも穏やかながら、骨付き鶏の出汁がよく効いています。そしてもつ煮込み。いつものように七味を振るのはグッとこらえ、ごはんにジャバッとかけ、ネパール山椒・ティムルの効いたトマトアチャールをたっぷり付けて食べると……。

もつ煮込み
ダルやカレーと合わせて盛り付けられても、何ら違和感のないもつ煮込み。
田嶋
驚くほど違和感がなく、もつ煮込みがすっかりネパール料理のように感じます! うまい!! ダルスープもカレーも煮込みも、まずはごはんと一緒に食べ、それをつまみに酒を飲むルーティンが、実に幸せです(泣)
編集M
さらには、そこにもつ焼きを加えちゃったりしても良さそう!(笑)

そんな、他では味わえないフュージョンを楽しめる同店について、小林さんはこんな考察を巡らせました。

小林
同じ在日ネパール人でも、純ネパール料理は日常性が強すぎて店で出しても売れないと考える第1世代に対し、ビカスマーラさんのような第2世代は、ネパール料理が逆に現代の日本ではウリになるというのを客観視できます。店の内外装が巷のインネパ店のようにガチャガチャしておらず、すっきり洗練されているところにも、そうした新しい感覚が表れているなと
田嶋
その点では、以前訪れた「サウリャ」や「ラミちゃんの台所」とも、事情がいろいろリンクしますね。世代間で感覚がガラッと変わるのが、面白いところです

在日ネパール人2世ならではの感性と、たゆまぬ向上心で生まれた「芝浦直送の本格もつ焼き&煮込みを出すインネパ店」。しかももつ焼きは、全品100円。スパイス料理好きの呑んべえにとって、そこは紛れもなく天国!今後こうしたユニークな次世代インネパ店が続々と現れることが、待ち遠しい限りであります。

案内人

小林真樹さん

インド・ネパールの食器や調理器具を輸入販売する有限会社アジアハンター代表。インド亜大陸の食に関する執筆活動も手掛け、著書に『日本のインド・ネパール料理店』(阿佐ヶ谷書院)、『食べ歩くインド』(旅行人)などがある。http://www.asiahunter.com/

店舗情報店舗情報

ラスクス
  • 【住所】神奈川県川崎市幸区南加瀬2‐20‐1
  • 【電話番号】044‐589‐8557
  • 【営業時間】16:00~22:00 土日 11:00~15:00、16:00~22:00
  • 【定休日】火曜
  • 【アクセス】JR「新川崎駅」より徒歩15分、川崎市営バスほか「南加瀬住宅前停留所」そば

文:田嶋章博 写真:小林真樹、田嶋章博、編集部

田嶋 章博

田嶋 章博 (ライター、編集者)

1976年、神奈川県生まれ。ファッション誌の編集を経て独立。ライフワークとしてカレーの食べ歩きと時々自作をしながら、WEBメディア、雑誌でカレー関連記事を執筆。 都内および近郊のダルバートを食べ歩いた「東京ダルバートMAP」を展開中。