ワインと日本酒に合うおつまみレシピ
キレのある日本酒と相性抜群!"昆布の角煮"

キレのある日本酒と相性抜群!"昆布の角煮"

豚肉と一緒に煮た昆布も美味な一品です。煮ると柔らかくなる「日高昆布」を使います。「飲み友」の料理研究家、上田淳子さんとしらいのりこさんに秋の晩酌がテーマの自慢のつまみを披露し合ってもらいました。

“昆布の角煮”のつくり方

材料材料 (つくりやすい分量)

豚バラ肉600g(塊)
昆布15g(日高昆布)
ゆで卵5個
長ねぎ1本分(青い部分)
生姜1片
にんにく1片
A
・ 酒1/2カップ
・ 醤油大さじ3
・ 砂糖大さじ3
醤油大さじ1

1昆布を戻す

昆布は水2カップに浸し、柔らかくなったら4cm四方に切る(戻し汁もとっておく)。

2生姜とにんにくの下ごしらえ

長ねぎは包丁の腹でつぶし、生姜は皮付きのまま薄切りにする。にんにくはつぶす。

3煮る

鍋に豚肉、②を入れ、水をひたひたに注ぎ、強火にかける。沸騰したらアクをすくい、弱火にして40分ほど煮る。火を止めてそのまま冷まし、豚肉の脂が固まったら取り除く。

4仕上げ

③の鍋の豚肉を取り出し、幅2cmに切り分ける。③の煮汁1カップとともに鍋に入れ、昆布と昆布の戻し汁、Aを加えて強めの中火にかける。煮立ったらゆで卵を加え、弱火にして30分煮る。仕上げに醤油を回しかける。

完成

教える人

上田淳子 料理研究家

上田淳子 料理研究家

スイスのホテルやフランスのレストランなどで修業した経験を持ち、ワインにも精通。自宅のバックヤードには秘蔵酒がごっそり隠れている。『フランス仕込みのシャルキュトリー』(河出書房新社)などワイン党の心をくすぐる著書多数。

ごはん同盟(しらいのりこ) 料理研究家

ごはん同盟(しらいのりこ) 料理研究家

調理担当のしらいのりこと企画・酒担当のシライジュンイチ夫婦による、炊飯系フードユニット。ご飯も日本酒も米が原料。どちらも等しく愛している。近著に『ごきげんな晩酌 家飲みが楽しくなる日本酒のおつまみ65』(山と渓谷社)。

この記事は四季dancyu 2023 秋に掲載したものです。

四季dancyu2023夏
四季dancyu2023秋
A4変型判(120頁)
2023年9月13日発売/1,200円(税込)

文:佐々木香織 写真:伊藤徹也

佐々木 香織

佐々木 香織 (ライター)

福島出身の父と宮城出身の母から生まれ、東北の血が流れる初老の編集ライター。墨田区在住。食べることと飲むことが好き。お酒は何でも飲むが、とくに日本酒と焼酎ラヴァー。おもな仕事は新聞やウェブでの連載、雑誌や書籍の編集・取材・執筆。テーマは食べもの、お酒、着物など。