
マヨネーズを加えることで、鶏肉の美味しさをコーティング!鶏肉がやわらかく仕上がります。マヨネーズが大活躍する手間いらずのレシピを、料理研究家の大庭英子さんに教えて貰いました。
旨味のある鶏のもも肉でつくります。ほうれん草も加え、野菜もたっぷり取れるスープ風のグラタンです。
| 鶏もも肉 | 1枚 |
|---|---|
| ほうれん草 | 200g |
| ほうれん草をゆでる塩 | 少々 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| マッシュルーム | 100g |
| ピザ用チーズ | 50g |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| 牛乳 | 1/2カップ |
| バター | 大さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| 塩 | 適量 |
| 胡椒 | 適量 |
鶏もも肉は2cm角に切り、塩、胡椒各少々をふって下味をつける。
ほうれん草は塩を入れた熱湯に入れてゆで、冷水にとって冷まし、水気を絞って長さ3cmに切る。
玉ねぎはみじん切りにする。マッシュルームは縦4等分に切る。
フライパンにバターを溶かして玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、鶏肉、マッシュルームを加えて炒める。鶏肉の色が変わったら小麦粉をふり入れて混ぜ、白ワインも加えて混ぜる。蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

マヨネーズを加えて混ぜ、牛乳を加えて弱火でトロリとするまで煮る。
ほうれん草を加えて混ぜ、塩、胡椒各少々をふり、ピザ用チーズを加えて混ぜる。
耐熱の器に入れ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。

シンプルながら失敗なくつくれるレシピに定評がある料理研究家。特別な素材、調味料は使わず、余分な手間はそぎ落とした“引き算の料理”が身上。しみじみとおいしく、何度もつくりたくなる料理ばかりです。
この記事は『技あり!dancyu マヨネーズ』に掲載したものです。

文:中村裕子 写真:野口健志