
旨味の濃い食材をたっぷりと使ったトーストです。これ一枚で満足してしまうくらいの食べ応えがあります。おかずとしてはもちろん、ワインのお供にも。食材と塩を使いこなす基本レシピを、料理研究家の大庭英子さんに教えてもらいました。
塩卵に加えてチーズたっぷりの元気トースト。
| 塩味の半熟卵 | 2個 |
|---|---|
| 食パン | 2枚(6枚切り) |
| バター | 大さじ1と1/2 |
| 生椎茸 | 3枚 |
| 玉ねぎ | 小1/2個 |
| パセリ | 2枝 |
| 塩 | 少々 |
| 胡椒 | 少々 |
| ピザ用チーズ | 60g |
| クラッシュ赤唐辛子 | 少々 |
食パンにバターを塗る。塩卵は縦4等分のくし形に切る。
椎茸は軸を切り落として薄切りにする。玉ねぎは薄切りにする。パセリは手でちぎる。
食パンに椎茸、玉ねぎ、パセリを敷き、卵をのせて塩、胡椒をふり、チーズをのせる。
オーブントースターの天板にパンを並べ、8~10分焼き、器に盛って赤唐辛子をふる。


身近な食材を使い、特別な調味料を使うことなくつくるシンプルな料理は、圧倒的においしいと定評がある。和洋中を問わず、多くのカテゴリーのメニューを提案。その斬新なアイデアには目をみはるものがある。
※この記事の内容は、『料理のてほどき さしすせそ しお』に掲載したものです。

文:中村裕子 写真:野口健志