
タブレとは、粒上のパスタ”クスクス”を使ったフランスのサラダです。ライムの皮の香気と搾り汁の酸味をまとったクスクスと夏野菜、イカの上質なハーモニー!彩りやみずみずしさを凝縮した一品です。開放感たっぷりの外で飲むお酒、味わうごはんは気持ちいいし、美味しいですよね。そんな「外ごはん」のために、東京・新富町のフレンチ「ビストロシンバ」の菊地佑自さんが本気で考えた、オープンエアな美味レシピをご紹介します!
彩り豊かな夏野菜を使って、さっぱりと味わいたいタブレ。上にのせる野菜とイカはあらかじめ準備しておき、フライパンで仕上げる。具材ごとに合う味つけをすることで、ワンランク上のおいしさに昇格するのだ。
| クスクス | 100g |
|---|---|
| A | |
| ・ 水 | 100ml |
| ・ 塩 | 2g |
| ・ EXバージンオリーブオイル | 25g |
| ライム | 適量 |
| スペアミント | 適量(せん切り) |
| パクチー | 適量(せん切り) |
| ★ [具材] | |
| イカ | 80g(鹿の子切りにして一口大に切る) |
| モロッコいんげん | 2本(ゆでる) |
| さやいんげん | 2本(ゆでる) |
| オクラ | 1本(ゆでる) |
| 枝豆 | 4~5さや分(ゆでて豆を出す) |
| 水なす | 50g |
| ミニトマト | 5~6個(赤、黄、緑) |
| オリーブオイル | 適量 |
| ビネグレットソース | 大さじ2 |
| ★ ビネグレットソースの材料 | |
| B | |
| ・ シェリービネガー | 25g |
| ・ ディジョンマスタード | 3g |
| ・ 塩 | 適量 |
| 白胡椒 | 適量 |
| EXバージンオリーブオイル | 80g |
フライパン(直径24cm)にクスクス、Aを入れて、よく混ぜる。弱火にかけて、軽く温まったら蓋をして火を止め、10分ほどおいてもどす。

イカは塩、胡椒各少々(各分量外)をふり、少量のオリーブオイルで炒めておく。モロッコいんげんとさやいんげん、オクラは幅1~2cmの斜め切りにする。水なすは1cm角に切り、ミニトマトは2等分する。
1のクスクスがふっくらもどったら、ライムの皮適量をすりおろし、全体をパラパラにほぐすように混ぜる。さらに、ミントとパクチーも加えて混ぜる。

ボウルにBの材料を入れ、よく混ぜる。オリーブオイルを細く垂らしながら加え、泡立て器で乳化させながら混ぜる。
ボウルに2のいんげん類、オクラ、ミニトマトを入れ枝豆も加えて、ビネグレットソースで和える。
別のボウルに2のイカと水なすを入れ、オリーブオイル大さじ1、ライムの皮のすりおろし少々を加え、ライム果汁を少し搾って和える。
3のクスクスの上に、5と6の具材をまんべんなくのせる。あれば、市販の新玉ねぎのピクルスをのせ、パクチーや大根の花を飾る(すべて分量外)。


フランスでは三ツ星店からビストロまで、幅広い経験を積み腕を磨く。2015年、新富町に同店を開業。今の季節、開放感のある窓際の席はオープンエア気分も楽しめる。
※この記事は「dancyu アウトドアクッキング 外でもおいしく!」に掲載したものです。

写真:中垣美沙 構成:編集部