
dancyu本誌の連載「丸山隆平の美味しいってなんだろう?」は、丸山さんの「“もてメシ”を覚えたい」という願いをかなえるため、小串貴昌シェフのイタリアンで料理修業をすることに。今回のテーマはデザートの“チョコサラミ”です。
今回は、食後にお酒とともに楽しみたいデザートをつくりました。混ぜて固めるだけ!とつくり方はとっても簡単です。ただし、計量はきっちり、生地は混ぜすぎないのがポイントです。
サクッと歯ごたえも楽しい「チョコサラミ」ぜひつくってみてください!
| クッキー | 100g(ビスコッティなどハードなもの) |
|---|---|
| グラニュー糖 | 90g |
| 卵黄 | 2個 |
| バター | 40g(食塩不使用) |
| ココアパウダー | 40g |
| ダークラム酒 | 15ml |

ボウルに卵黄とグラニュー糖を加え、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜる。

常温に戻したバターを2回に分けて加え、混ぜる。


ココアパウダーも数回に分けて加え、混ぜる。


ゴムベラに持ち替え、ダークラムを加え全体に行き渡るように混ぜる。

ビスコッティを砕きながら加えざっくりと混ぜる。

オーブンシートの上に5を棒状にのせ、包む。


棒状に形を整えながら、たこ糸で縛る。縛り終わったら冷蔵庫で2時間程度固める。

オーブンシートごと切り分け、たこ糸とオーブンシートを外し、器に盛り付ける。


写真:今津聡子 構成:編集部