
 
  
 くらげのコリコリ食感と、グレープフルーツの甘味と苦味が合わさった新しいサラダです!乾杯から締めまで、箸休めに活躍しますよ。人気料理研究家の重信初江さんに、中華をベースにエスニックの香りも加えた、食欲の秋にぴったりのレシピを習いました。ぜひつくってみてください!
| くらげ | 60g(塩蔵) | 
|---|---|
| 大根 | 1/3本弱(300g) | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 赤玉ねぎ | 1/4個 | 
| ルッコラ | 2~3株(20g) | 
| グレープフルーツ | 1個(ピンク) | 
| ★ ドレッシング | |
| ・ オリーブオイル | 大さじ2 | 
| ・ 酢 | 大さじ2 | 
| ・ 塩 | 小さじ1/4 | 
| ・ にんにく | 小さじ1/4(すりおろす) | 
くらげは洗ってから長さ3~4cmに切り、水に2時間くらいつけて塩抜きする。
1を流水でもみ洗いし、触ってかなり熱い湯(70℃くらい)にさっとくぐらせて少しかたくなり丸まった感じになったら、水気をきる。


大根はせん切りにして塩をまぶし、15分おいてかたく水気を絞る。赤玉ねぎは薄切り、ルッコラは長さ3cmに切る。
グレープフルーツは皮をむいて半分に切り、真ん中の芯をV字に切り込みを入れて除き、房の薄皮をむきながら身を取り出して、大きければ半分にちぎる。

大きなボウルにドレッシングの材料をすべて混ぜ、2、3と赤玉ねぎを入れてよく和えてから、ルッコラとグレープフルーツを混ぜる。


料理研究家のアシスタントを経て独立し、雑誌やテレビ等で活躍中。身近な食材を使った再現性の高いレシピに定評がある。旅行好きで韓国、台湾など旅先で出合った味をアレンジしたレシピも得意。「味つけご飯とおみおつけ」など著書多数。
写真:キッチンミノル 文:編集部
このレシピは四季dancyu「秋の食卓。」に掲載されたものです。
