
カリッと焼いた豚バラの香ばしさが旨い、見た目も鮮やかな野菜炒めです。春キャベツのやわらかい葉を料理に活かし、食卓でも春を存分に楽しみましょう!
| 春キャベツ | 1/4個(250g) |
|---|---|
| ピーマン | 大1個 |
| 豚バラ肉 | 150g(薄切り) |
| ★ 合わせ調味料 | (混ぜ合わせる) |
| ・ 味噌 | 大さじ2 |
| ・ 胡麻油 | 小さじ2 |
| ・ 酒 | 大さじ1 |
| ・ 豆板醤 | 小さじ1/2 |
| ・ 砂糖 | 大さじ1/2 |
| ・ にんにく | 1/2片分(すりおろし) |
| ・ 醤油 | 小さじ1 |
| 米油のようなくせのない油 | 小さじ1 |
| 胡椒 | 少々 |
春キャベツは手で大きめにちぎり、軸の部分は薄切りにする。ピーマンはへたと種を除き、一口大に切る。豚肉は長さ3~4㎝に切る。
熱したフライパンに油をひいてピーマンをさっと炒め、春キャベツを加えて広げ、強火でさっと炒め、色鮮やかになったらいったん取り出す。

1のフライパンに豚バラを並べ入れ、中火でそのまま焼き色が片面につくまで焼き、焼き色がしっかりついたら全体を混ぜて炒める。火を弱めて合わせ調味料を加え、キャベツ、ピーマンを戻し入れ、強火にして汁気をとばすように一気に手早く炒め合わせ、皿に盛り、胡椒をふる。


日々の食事やおもてなしの料理、今や離乳食にまで、季節を映し出す。旬の野菜や果物、魚介類を見事に使いこなしてつくる料理は、食べる人を幸せにしてくれる。庭のミモザが開花するころには、キッチンやリビングも春の室礼に。生活に季節を取り込むことこそが「日常」とか。
文:中村裕子 写真:野口健志
※この記事の内容はプレジデントムック四季dancyu「春の食卓。」に掲載したものです。
