
食いしん坊倶楽部のLINEオープンチャット「dancyuおやつ倶楽部」で、メンバーから寄せられた美味しいおやつをご紹介!倶楽部メンバーに「年末年始に食べたい美味しいおやつ」を教えてもらいました。第37回は、ふわふわのきめ細かいスポンジと口溶け滑らかな生クリームが織りなす、「ル・パティシエ ヨコヤマ」の「谷津ロール」です。

毎朝、地元の契約養鶏園から届く生みたての卵を使用したふわふわのスポンジと、境目を感じないほどにふんわりなめらかな生クリームを巻き上げた「谷津ロール」。甘さ控えめの生クリームは空気のように軽く、もう1カット、あと1カット……と思わず手が伸びてしまう、「ル・パティシエ ヨコヤマ」の看板商品だ。
手がけるのは、「TVチャンピオン(テレビ東京)」のケーキ選手権で初の3連覇を達成したことでも知られる、オーナーパティシエの横山知之氏。東京・大阪の一流ホテルで洋菓子の基礎を学び、ホテルニューオータニ幕張でシェフパティシエを務めたのち、2001年に「ル・パティシエ ヨコヤマ」をオープンした。

倶楽部メンバーYumikoさんも、「お値段はお手頃ですが絶品で誰に出しても喜ばれます」と、地元代表のレコメンド。実際に、谷津の本店はもちろん、京成大久保店も、週末・平日問わずひっきりなしに客が訪れる、地域に根付いた人気パティスリーだ。
「子どもからお年寄りまでみんなで食べられる昔ながらのロールケーキやショートケーキを買える『街のお菓子屋さん』でありたい。そのために大切なことは、パティシエとしての技術を披露することではなく、スポンジや生クリームがシンプルに美味しいこと」と横山氏。
華々しい経歴や名誉ある賞に甘んじることなく、素の味わいに真っ直ぐ向き合い続ける大切さ。これ以上ないシンプルな美味しさにたどり着ける所以であろう。


文:藤井存希 写真:MURAKEN
生菓子も焼き菓子も美味しく、年末年始の手土産用に日持ちのする焼き菓子を買い、来客と自宅用に生菓子の「谷津ロール」が我が家の定番です。
お値段はお手頃ですが絶品で誰に出しても喜ばれます!