松尾貴史のカレードスコープ
学生時代にタイムスリップさせてくれるカツカレー|松尾貴史のカレードスコープ㉕

学生時代にタイムスリップさせてくれるカツカレー|松尾貴史のカレードスコープ㉕

松尾貴史さんのカレー遍歴の中でも忘れられないというお店が、中学生のころから通っていた「学生のみ入店可」という一風変わったカレー店でした。今はもうすでに閉店してしまいましたが、そのレシピの再現に成功したレストランがありました――。

神戸市西宮の学生の腹を満たしたカレー店

1974年、私は中学2年の時、神戸市中央区から西宮に引っ越した。その頃に、不思議なカレーの洗礼を受けることになった。
その店は、阪急「西宮北口」の駅前にあった。その頃すでに老夫婦とも言えたお二人が経営なさっていたカレー店「サンボア」。学生のみ入店可能というルールがあった。ちなみに100年以上続くバーの名店「SAMBOA」との関係は無い。
懐かしい楕円形のスチール皿に、まさにてんこ盛りに乗っていたカツカレーで、私が初めて食べたときはオムライスのように薄焼き玉子で包まれたドライカレーの上に、極薄、紙カツとも言えるカツが数切れ乗り、そこに皿からこぼれそうなほどのカレールーがひたひたとたたえられ、脇にキャベツの千切りとスライスしたキュウリが添えられ、酸味の強いマヨネーズともフレンチともつかない白いドレッシングがかかっている。味の好みは真っ二つに分かれる。私も、3回目になるまで何が美味いのかまったくわからなかった。

学生専用の店ということもあり、「これくらいか?これくらいか?」とおかみさんが皿に盛ったご飯を示して量を聞いてくる。いくら大盛りにしても値段は一律250円なので、報徳学園の相撲部員などはエアーズロックのような丘を作ってもらっていた。
辛口で、中学生にとっては大人の仲間入りをしたような気持ちになる代物だった。私の記憶が確かなら、阪神淡路大震災のあたりまで営業していたのではないだろうか。学生の頃から通っていた者の特権として、社会人になってからも入店を許されていた。
時代は下り、駅前は西宮球場などともろとも、跡形もなく、多くのファンたちは「サンボアロス」に陥り、あの味の再現を試みるも上手くいかないと嘆くことになる。俳優の堤真一さん、野球解説者の金村義明さんなども「サンボアロス」の仲間だったはずだ。
このレシピの再現に成功した数少ないレストランのひとつが、「INDIGO」だ。カツのルーの染み込み具合から、ドレッシングとカレーの混じり合った旨味と酸味の掛け算など、あっという間にタイムスリップさせてくれるノスタルジーは、あくまで個人の感想だが、「値千金」なのだ。

カレー

店舗情報店舗情報

INDIGO
  • 【住所】兵庫県西宮市北口町9‐8
  • 【電話番号】0798‐64‐9082
  • 【営業時間】11:30〜13:30(L.O.)/18:00〜22:30(L.O.)、土日祝日は12:00〜14:30(L.O.)/18:00〜22:30(L.O.)
  • 【定休日】火曜
  • 【アクセス】阪急電鉄「西宮北口駅」より4分

文・撮影:松尾貴史

松尾 貴史

松尾 貴史 (俳優、タレント、ナレーター、コラムニスト)

1960年5月11日生まれ。神戸市出身。大阪芸術大学デザイン学科卒業。 俳優、タレント、コラムニスト、“折り顔”作家など幅広く活躍。下北沢のカレー店「般゜若」(パンニャ)店主。著書に『人は違和感が9割』、『違和感ワンダーランド』、『ニッポンの違和感』(毎日新聞出版社)等がある。