フルーツ牛乳は永久に不滅です。
フルーツ牛乳を10本集めて飲み比べてみました②

フルーツ牛乳を10本集めて飲み比べてみました②

日本各地から集めたフルーツ牛乳10本の中から、優しいミルキー感があふれる3本と、昔懐かしい味わいの3本を紹介します!

フルーツ牛乳を試飲した面々。

木村衣有子

木村衣有子

1975年、栃木県生まれ。文筆家。銭湯が存在しない地域で生まれ育ったこともあり、フルーツ牛乳にはあまり馴染みがなかった。「牛乳への耐性は強くないが、フルーツ牛乳ビギナーとしてフラットな目線で試飲会に臨みます」と意気込む。
この人の記事をもっと見る

高宮裕輔

高宮裕輔

1983年、東京都生まれ。高校生のときに観た、映画「カクテル」のトム・クルーズに憧れてバーテンダーという職を選ぶ。西麻布「Bar Lands End」、石神井「Bar au comptoir」を経て、カクテルとジェラートの店「TIGRATO」を四ツ谷にオープン。フルーツと乳成分の組み合わせが、ジェラートづくりと同じロジックなのかが気になるところ。

猪俣淳寛

猪俣淳寛

1973年、新潟県生まれ。新百合ヶ丘の「ウィーン菓子工房 リリエンベルグ」を経て、現在はフレンチレストラン「ラ・ロシェル 南青山店」でシェフパティシエを務める。「さらっと飲める大人な味わいのフルーツ牛乳を見つけて、デザートづくりに活かしたいです」。

西塚晃久

西塚晃久

1985年、山形県生まれ。イタリア料理店、ベルギービール専門店を経て、2012年「麦酒屋るぷりん」を銀座に開店。酒の試飲会にしか参加したことがなかったので、フルーツ牛乳の試飲会ではどんな味わいに出会えるのか胸が弾む。

ふくよかなミルキー感に包まれたい。

「密閉された空気の部分に、フルーツ牛乳の香りが凝縮されています。キャップを開けるときが、風味の個性を感じるチャンスです」と、瓶の試飲のコツを見出した木村有衣子さん。
「密閉された空気の部分に、フルーツ牛乳の香りが凝縮されています。キャップを開けるときが、風味の個性を感じるチャンスです」と、瓶の試飲のコツを見出した木村有衣子さん。

フルーツ牛乳には、生乳の成分を壊さないように殺菌したパスチャライズ牛乳や、信頼する農家さんがつくった新鮮な牛乳など、手間のかかる乳成分が使われていたりする。
優しくまろやかな味わいに仕上げるには、乳成分が必要不可欠なのだ。
フルーツ牛乳にかけるつくり手の想いは、乳成分に詰まっていると言っても過言ではない!
ふんわり、豊かなミルクの香りが印象的な3本をどうぞ。

とろりとした濃厚な口当たりは、まるでミルクセーキ!

「木村パスチャライズフルーツ・オ・レ」。2003年より発売。牛乳に優しい温度85度で、15分間ゆっくりと殺菌したパスチャライズ牛乳を30%使用。食物繊維が入っているりんご果汁をベースに配合している。
「木村パスチャライズフルーツ・オ・レ」。2003年より発売。牛乳に優しい温度85度で、15分間ゆっくりと殺菌したパスチャライズ牛乳を30%使用。食物繊維が入っているりんご果汁をベースに配合している。
木村パスチャライズフルーツ・オ・レ
製造者
木村ミルクプラント(福島県)

販売価格
175円

販売地域
福島県いわき市内のスーパー、自販機。東京都にある「ふくしま館MIDETTE」「いなげや」など。
木村さん
甘い!カスタードみたいなまろやかな風味ですね。
西塚さん
あっ、ほんとだ。確かにカスタードの風味。でもしっかりとフルーツの南国感もあって、バランスがいいな。
高宮さん
ミルクセーキみたいな味わいですね。成分表示を見ると、りんご果汁しか入ってないんですよね。乳脂肪分が60%と、高い!
猪俣さん
フルーツ感より、さっぱりとしたミルク感の方が前面に出ていますよね。

まったりとしたバナナミルクのような味わい。

「フルーツミックス」。新潟の学校給食でお馴染みの塚田牛乳が1960年より製造。新潟県産の新鮮な牛乳にりんごとオレンジの果汁を加えた、爽やかな口当たり。
「フルーツミックス」。新潟の学校給食でお馴染みの塚田牛乳が1960年より製造。新潟県産の新鮮な牛乳にりんごとオレンジの果汁を加えた、爽やかな口当たり。
フルーツミックス
製造者
塚田牛乳(新潟県)

販売価格
オープン

販売地域
新潟県の温浴施設、宅配。東京都にある「ブリッジにいがた」など。
高宮さん
これは、バナナミルクの味だ!
猪俣さん
なるほど、りんごとオレンジの果汁が入ると、バナナの風味がするんですね。煮詰めたらデザートに使えるソースになりそう。
木村さん
混ざり気のない潔い味。瓶にあしらわれたロゴが力強くて好感が持てます。

フルーツの中にくっきりと残るミルキー感。

「大山フルーツ・オ・レ」。1980年にパック詰めを発売。瓶詰めは、2017年から。りんご、バナナ、ピーチの3種類の果汁に牛乳を30%配合。ミルク感、酸味、甘味のバランスが取れた味わい。
「大山フルーツ・オ・レ」。1980年にパック詰めを発売。瓶詰めは、2017年から。りんご、バナナ、ピーチの3種類の果汁に牛乳を30%配合。ミルク感、酸味、甘味のバランスが取れた味わい。
大山フルーツ・オ・レ
製造者
大山乳業(鳥取県)

販売価格
153円

販売地域
大山乳業の直売所。中国地方の空港や道の駅など。
高宮さん
ミルクがしっかり主張してきます。口当たりもなめらかで、これまで飲んだ中で、いちばん牛乳らしいかもしれない。
木村さん
うん。落ち着いた可愛らしい味ですね。温めて飲んでも面白いかも。
西塚さん
カルヴァドスと合わせてカクテルにしてみたら、また違った味わいが楽しめる気がしますね。りんごの酸とミルキー感のバランスが絶妙!

あぁ、懐かしき駄菓子系?!

何本も試飲をしていると、ひとつひとつの個性がわかってきて愛着が湧いてくる。
何本も試飲をしていると、ひとつひとつの個性がわかってきて愛着が湧いてくる。
紙キャップには、成分表記が書かれている。じっくりと味わいながら、答え合わせ。
紙キャップには、成分表記が書かれている。じっくりと味わいながら、答え合わせ。

すっきりとしたフルーツの香りや濃厚なミルク感が特徴のフルーツ牛乳のほかにも、お菓子のような可愛らしい甘味が特徴のものがある。
ひと口飲めば、子供の頃の記憶が蘇る、昔懐かしい甘味が特徴の3本。

ハチミツのような甘さとオレンジの香りのハーモニー。

「新湊フルーツ」。1955年より発売。富山県の射水市新湊地区でしか買えないフルーツ牛乳。新鮮な牛乳にりんご、オレンジ、パイン果汁を配合。今では見ることの少なくなった紙キャップで栓をしている。
「新湊フルーツ」。1955年より発売。富山県の射水市新湊地区でしか買えないフルーツ牛乳。新鮮な牛乳にりんご、オレンジ、パイン果汁を配合。今では見ることの少なくなった紙キャップで栓をしている。
新湊フルーツ
製造者
新湊乳業(富山県)

販売価格
90円

販売地域
富山県射水市新湊地区の銭湯のみ。
猪俣さん
見た目は、完全にメロンジュースだけど、オレンジの風味だ。
木村さん
オレンジの風味と一緒にハチミツのような甘味も感じませんか?
高宮さん
わかります。デザートを口にしたときのような甘味ですね。

ピーチが香る、甘酸っぱい青春の味。

「関フルーツ」。2005年より発売。フルーツ牛乳には珍しい、ピーチ果汁をベースに牛乳成分を40%配合。ピーチの甘酸っぱさとミルクのさらっとした味わいが特徴。
「関フルーツ」。2005年より発売。フルーツ牛乳には珍しい、ピーチ果汁をベースに牛乳成分を40%配合。ピーチの甘酸っぱさとミルクのさらっとした味わいが特徴。
関フルーツ
製造者
関牛乳(岐阜県)

販売価格
140円

販売地域
岐阜県美濃市、愛知県北部にある温浴施設、道の駅など。パック製品は、岐阜県関市にある「ローソン」、「ファミリーマート」。
高宮さん
この感じ、以前に食べた飴を想い出しますね。
西塚さん
わかります。懐かしい味がしますね。いちごミルクかと思ったけど、入っているのはピーチ果汁なんだ。
木村さん
ピーチ果汁の単一配合って珍しいですよね。
猪俣さん
そう言えば、そうですね。酸味があるから、甘いけどスーっと飲めちゃうね。

老若男女に愛される味わい。

「雪印フルーツ」。1960年より発売。りんご果汁をベースにしたまろやかな飲み口。
「雪印フルーツ」。1960年より発売。りんご果汁をベースにしたまろやかな飲み口。
雪印フルーツ
製造者
雪印メグミルク(東京)

販売価格
オープン

販売地域
全国の温浴施設や御徒町「ミルクスタンド」、宅配など。
猪俣さん
ふくよかなフルーツの香り。子供の頃を思い出す味わいだなぁ。
高宮さん
僕はチューインガムのような甘味を感じました。フルーツ感とミルク感のバランスがちょうどいいかな。
西塚さん
二日酔いの朝に、キンキンに冷やして飲むと頭が冴えそう(笑)。
大人になってから忘れていた、駄菓子の懐かしい味わいがする。なんだか古い友人にあったような気分。
大人になってから忘れていた、駄菓子の懐かしい味わいがする。なんだか古い友人にあったような気分。

――つづく。

文:河野大治朗 写真:馬場敬子

河野 大治朗

河野 大治朗 (編集者)

1991年生まれ。茨城県出身。2018年「塚田農場 浅草店」店長から、dancyuのweb編集部で働きはじめる。自分の好奇心を大切に、気になることはやってみる。一人前の編集者になるため修行中。特技は羊の解体。趣味はきのこ狩り。