
キッシュの卵液にマヨネーズを加えることで、ふっくらと仕上がります。マヨネーズが大活躍する手間いらずのレシピを、料理研究家の大庭英子さんに教えて貰いました。
野菜だけなのに、マヨネーズソースのおかげでボリュームは満点。迫力のある仕上がりだから、ちょっとしたおもてなしにもおすすめ。
| カリフラワー | 200g |
|---|---|
| カリフラワーをゆでる塩 | 少々 |
| ミニトマト | 8個 |
| ピザ用チーズ | 50g |
| パセリ | 大さじ1(みじん切り) |
| ★ 卵マヨネーズソース | |
| ・ 卵 | 2個 |
| ・ マヨネーズ | 大さじ3 |
| ・ 牛乳 | 1/2カップ |
| ・ 塩 | 少々 |
| ・ 胡椒 | 少々 |
| ・ カイエンペッパー | 少々 |
カリフラワーは小房に切り分け、大きなものは縦半分に切る。トマトはへたを取る。
ボウルに卵を割りほぐしてマヨネーズを加え、泡立て器で混ぜる。

牛乳を加えてのばし、残りの材料を加えて混ぜる。塩を加えたたっぷりの熱湯にカリフラワーを入れて1分ほどゆで、ザルにあげてゆで汁をきる。
耐熱の器にカリフラワー、ミニトマトを入れてチーズ、パセリをふり、卵マヨネーズソースを注ぐ。
オーブントースターに入れて途中ホイルかぶせながら、15~20分焼く。

シンプルながら失敗なくつくれるレシピに定評がある料理研究家。特別な素材、調味料は使わず、余分な手間はそぎ落とした“引き算の料理”が身上。しみじみとおいしく、何度もつくりたくなる料理ばかりです。
この記事は『技あり!dancyu マヨネーズ』に掲載したものです。

文:中村裕子 写真:野口健志