ごぼう入りのハンバーグは、普通のものより食感と香りが特徴的で、濃厚なソースともあいまってご飯が進む一品に仕上がります。横浜の人気パン屋「ベッカライ徳多朗」を営む徳永久美子さんに、しみじみおいしい日常おかずを教えてもらいました。
スタッフの賄いとして人気のメニュー。もともとパン・ド・ロデヴに合うと思ってつくったけれど、にんじんライスとマッシュポテトを添えるのも最高です。
ハンバーグは肉を先にこねておくのが割れにくくなるコツで、ソースは肉の旨味を生かすこととトマトを先に炒めるのがポイント。
好みでケチャップや醤油、ウスターソースなどを足しても◎。
前日にハンバーグ用の玉ねぎやごぼうを炒めるところまでやっておくと、翌日の調理時間が短縮できます。
★ ごぼうハンバーグ | |
---|---|
・ 玉ねぎ | 1個分(約200g)(粗みじん) |
・ ごぼう | 1本分(約200g)(細かいささがき) |
・ バター | 60g |
A | |
├ 牛挽き肉 | 500g |
├ 塩 | 小さじ1 |
├ ナツメグ | 小さじ1弱 |
└ 黒胡椒 | 小さじ1弱 |
・ 生パン粉 | 50g |
・ 卵 | 1個 |
★ 煮込みソース | |
・ 赤ワイン | 200ml |
・ 玉ねぎ | 3個分(ざく切り) |
・ バター | 30g |
・ トマト水煮缶 | 1缶(400ml) |
B | |
├ デミグラスソース缶 | 1缶 |
├ 水 | 400ml |
└ タイム | 小さじ1/2(乾燥/葉を指でしごき取る) |
・ 塩 | 小さじ1強 |
パセリ | 適宜(あれば) |
フライパンにバターの半量を入れて熱し、溶けたら玉ねぎを入れ、透明感が出るまで炒める。玉ねぎを皿などに移し、ごぼうも同様に残りのバターでしんなりするまで炒める。
Aをボウルに入れて、少し粘りが出るまでよくこねる。①とパン粉、卵を加えてよく混ぜる。10等分にし、俵形に丸める。
フライパンを火にかけ、②を入れて周りを焼きつける。全体に焼き色がついたら一度取り出す。
③のフライパンに残った脂を軽く拭き取り、赤ワインを入れて焦げ目をこそげ取りながら沸かす。別の深さのあるフライパンを強火にかけ、バターを入れて溶かし、玉ねぎを炒める。トマトを加えてさっと炒め、Bと沸かした赤ワイン、③で取り出したハンバーグを加え、20分ほど煮込み、塩小さじ1強を加える。にんじんライスとともに器に盛り、あればパセリのみじん切りをかける。
栄養専門学校と調理専門学校を卒業後、大手ベーカリー勤務を経て、「ベッカライ徳多朗」(神奈川県横浜市青葉区元石川町6300-7)を夫とともに営む。著書に『パンを楽しむ生活 おいしいおはなし』(主婦と生活社)、『わが家のパンと料理とおいしい食べ方』(毎日コミュニケーションズ)など。
※この記事の内容は、『四季dancyu 2022冬』に掲載したものです。
文:藤井志織 撮影:宮濱祐美子