料理家・フードコーディネーターの尾身奈美枝さんが毎回、余った食材をおいしく食べきるレシピを提案します。今回のお題は、たっぷりつくって残りがちな“肉じゃが”。和のおかずが、まったく違う国の料理に……!?
どこの家庭にも、それぞれの味がある“肉じゃが”。豚肉か牛肉か、はたまた糸こんにゃくは入れるのか入れないのか。そんな違いを談義するのも盛り上がる。ちなみに尾身家の肉じゃがに入るのは、豚肉の切り落とし。じゃがいも、人参、玉ねぎという基本の3種に加えて、彩りのさやいんげん、意外な野菜も入っていた!
「肉じゃがに“しいたけ”って、珍しいですか?母が入れてつくっていたんです。我が家の肉じゃがには糸こんにゃくも入れますが、ちぎった板こんにゃくになることもあります」
さて、そんな肉じゃがは、鍋にたっぷりつくるからこそおいしいのだが、冷蔵庫にちょっとだけ残ってしまうことが多いおかずでもある。そのまま温めて食べるだけじゃない、さらにおいしく食べきる方法が知りたい!というわけで、尾身さんが取り出したのは、卵と鉄スキレット。今回のアフターレシピは、日本からイタリアへひとっとびします!
尾身さんがつくってくれたのは、具材がたっぷり入るイタリアのオムレツ”フリッタータ”。現地の家庭では、野菜や肉のほか、ときには余ったパスタを入れて焼くことも。まさに“フードロサない”ための知恵が詰まった料理なのだ。
とはいえ、日本の肉じゃがは薄茶色い醤油味。これが本当にフリッタータになるの?と半信半疑でいたところ、熱々のスキレットの中で焼かれた姿はまさにイタリア。食べてびっくり、ホクホクの肉じゃがはチーズが香る卵に包み込まれて、ワインにぴったりのおつまみになっていた!
「肉じゃがはもともとやさしい味なんですが、ちょっと甘いでしょ?だから、黒オリーブの風味と塩味、ミニトマトの酸味をアクセントにして味を引き締めることで、また違うおいしさになるんです。それから、にんにくの香りを移したオリーブオイルで、先に肉じゃがを炒めておくのもポイント。このひと手間で、味がまとまります」
オープンオムレツなので、途中で返さなくていいのも気楽。スキレットがなければ、フライパンでもOK!奥深くに潜む醤油の風味もチーズによく合い、あとをひくおいしさなのだ。
残った肉じゃが | 200g(2cm角程度に切る) |
---|---|
残ったさやいんげん | 5、6本(500Wの電子レンジで1分ほど加熱して1cm幅に切る) |
卵 | 3個 |
ブラックオリーブ | 5、6粒(種抜き。半分に切る) |
ミニトマト | 3個(半分に切る) |
にんにく | 大さじ1/2(粗みじん切り) |
粉チーズ | 大さじ3 |
塩 | ひとつまみ |
黒胡椒 | 適量 |
EXバージンオリーブオイル | 大さじ2 |
イタリアンパセリ | 適量(みじん切り) |
ボウルに卵を割り入れて溶き、粉チーズ、塩、黒胡椒を加えてよく混ぜる。
スキレットにオリーブオイル大さじ1、にんにくを入れて中火にかけ、香りが出たら肉じゃがとさやいんげんを入れて炒める。
卵液に炒めた具材を入れて混ぜる。
スキレットに残りのオリーブオイル大さじ1を足して中火にかけ、具材を混ぜた卵液を流し入れる。大きくゆっくりかき混ぜて、半熟にする。
卵液がかたまってきたらミニトマトとオリーブを上に散らし、アルミホイルをかぶせて弱火で7~8分、蒸し焼きにする。仕上げにイタリアンパセリをふり、スキレットのまま卓上へ。スプーンですくって取り分ける。
料理家・フードコーディネーターとして、テレビ番組を中心に、新聞・雑誌など様々なメディアに出演。料理番組の金字塔『料理の鉄人』の裏方を務め、「フードコーディネーター」 という職種を世に広め、定着させた先駆け的存在でもある。
「きょうの料理」 (NHK)「あさイチ」(NHK) などの番組に多数出演。“エコ”をテーマとした新しいレシピ提案を発信し続けている。
文:大沼聡子 撮影:海老原俊之