
いつもの卵かけご飯がバターと粗びき胡椒でワンランクアップ!料理を引き立てるバターを使ったレシピを、料理研究家の大庭英子さんに習いました。
卵は新鮮なものを使ってください。
黒胡椒を挽くことで、香りと辛味がプラスされ絶妙なアクセントに。
| 温かいご飯 | 茶碗2杯 |
|---|---|
| バター | 大さじ1 |
| 卵 | 2個(新鮮なもの) |
| 醤油 | 適量 |
| 粗挽き黒胡椒 | 少々 |
大きいボウルに温かいご飯を入れ、バターを入れて混ぜ、溶かして器に盛る。
中心に卵を割り落とし、好みの量の醤油をかけて胡椒をふる。

シンプルながら失敗なくつくれるレシピに定評がある料理研究家。特別な素材、調味料は使わず、余分な手間はそぎ落とした“引き算の料理”が身上。しみじみとおいしく、何度もつくりたくなる料理ばかりです。
※この記事の内容は、『技あり!dancyuバター』に掲載したものです。

文:中村裕子 撮影:原ヒデトシ