アメリカの楽しい家庭のおやつ
チョコレート、ココナッツ、クラッカー、練乳などを贅沢に使った"セブンレイヤーバー"のレシピ

チョコレート、ココナッツ、クラッカー、練乳などを贅沢に使った"セブンレイヤーバー"のレシピ

様々な食文化と歴史的背景がからみあって形づくられてきた、アメリカの郷土菓子。日本ではまだなじみが薄いけれど、ぜひ知ってほしい魅力的なものがたくさんあります。各地の郷土菓子に魅せられた菓子文化研究家の原亜樹子さんが、お薦めのアメリカ菓子の物語とレシピをご紹介。今回は「セブンレイヤーバー」つくり方編です。

セブンレイヤーバーのつくり方

材料材料 (15×15cmの角型一台分)

グラハムクラッカー60g
バター30g(食塩不使用)
チョコレートチップ30g(ビタータイプ)
チョコレートチップ30g(キャラメル味。なければビタータイプでも可)
クルミ40g
ココナッツロング30g
練乳140g
ミニプレッツェル9枚(クラッカータイプ)

◇下準備
・バターを1cm角にカットし、常温にもどしておく。
・クルミは粗く刻んでローストする。
・オーブンを160℃に予熱する。
・型にオーブン用シートを敷く。

材料

1グラハムクラッカーを粉末にする

先にグラハム生地をつくる。グラハムクラッカーをポリ袋に入れ、袋の口を閉じる。麺棒などで叩いて粉末状にする。またはフードプロセッサーで粉末状にする。

グラハムクラッカーを粉末にする

2材料を混ぜて型に敷く

ボウルにバターを入れて湯煎、またはレンジで溶かす。1を加え、ゴムベラで混ぜる。型に指を使って底と側面にすきまなく敷き込む。

材料を混ぜて型に敷く

3チョコチップ、クルミ、ココナッツ、プレッツェルを順に重ねる

2の上に、チョコレートチップ2種類を2/3量ずつ、クルミ、ココナッツロングを順にのせる。プレッツェルを並べて残りのチョコレートチップをのせる。

チョコチップ、クルミ、ココナッツ、プレッツェルを順に重ねる

4練乳を回しかける

練乳を表面全体に均等に回しかける。

練乳を回しかける

5オーブンで焼く

160℃のオーブンで約25分、周囲に香ばしい焼き色が付くまで焼く。型ごと網に取り、冷ます。

オーブンで焼く
完成
Chewy(=もっちりした食感)と、プレッツェルのほのかな塩気とカリカリ感のアクセントが楽しい焼き菓子です。焼きたては柔らかくねっとりしているので、冷やし固めてからカットすると、断面がきれいに切れます。

教える人

原亜樹子 菓子文化研究家

原 亜樹子 菓子文化研究家

日米の高校を卒業後、大学で食をテーマに文化人類学を学ぶ。国家公務員から転身し、アメリカの食を中心に取材や執筆、レシピ製作を行う。著書に『アメリカ郷土菓子』(PARCO出版)、『アメリカンクッキー』(誠文堂新光社)など。2023年9月に発売した新刊『アメリカ菓子図鑑 お菓子の由来と作り方』も好評。https://haraakiko.com/

文:鈴木美和 撮影:鈴木泰介

鈴木 美和

鈴木 美和 (ライター)

大学卒業後、出版系の会社に就職したものの、世界中の料理が食べたくなってバックパッカーに転身。約1年間、アジアとヨーロッパ各地を放浪する。帰国後にフードライターとして独立。中華、フレンチ、イタリアンを中心に、寿司やスイーツも好きという雑食系です。現在は子育てのために千葉県・房総に移住。地元の新鮮な旬の食材を使って料理をするのが日々の楽しみ。