
スパイスの効いた肉団子が、トマトソースの甘味と調和します。小鍋ながら満足感たっぷりで、飲みのメインにも締めの一品にも。ワインを片手に、自宅でバル気分はいかが?今回はさまざまなバル風のつまみをマドリード滞在歴14年の料理研究家、丸山久美さんに教えてもらいました。
トマトの軽やかな味わいのなかからスパイスが香る煮込みは、食欲も飲み欲も増進間違いなし。煮汁がたっぷりとできるので、パスタやご飯と合わせても。
| ★ 〈肉だんご〉 | |
|---|---|
| ・ 牛豚合い挽き肉 | 150g |
| ・ 食パン | 1/2枚(6枚切り) |
| ・ 牛乳 | 大さじ2 |
| ・ マヨネーズ | 大さじ1 |
| ・ 塩 | 少々 |
| ・ 黒胡椒 | 少々 |
| ・ 小麦粉 | 適量 |
| ・ オリーブオイル | 大さじ1 |
| ★ 〈煮込み〉 | |
| ・ 玉ねぎ | 小1/4個分(粗みじん) |
| ・ にんにく | 1片分(粗みじん) |
| ・ カットトマト | 400g(缶詰) |
| ・ オリーブオイル | 小さじ2 |
| A | |
| ・ クミンシード | 小さじ1(パウダー) |
| ・ ガラムマサラ | 小さじ1/2 |
| ・ パプリカパウダー | 小さじ1/2(スモーク) |
| ・ 黒胡椒 | 少々 |
| ・ 塩 | 小さじ1/2 |
| コリアンダー | 適量 |
食パンは細かくちぎり、牛乳に浸しておく。
ボウルに合い挽き肉と1の食パン、マヨネーズ、塩、胡椒を入れ、手でしっかりと練り、10等分にして丸め、小麦粉を薄くはたく。
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、2を焼く。転がしながら表面を焼き固めるだけで、中まで火を通さなくてもよい。

小鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎを炒める。しんなりとしたら、にんにくを加えて香りを出し、トマトを加えてひと煮立ちさせる。
Aを加えて全体になじませたら、3の肉だんごを加えて10~15分煮込み、仕上げにコリアンダーを添える。


ツアーコンダクターとして世界中を回った後、スペイン・マドリードで14年暮らす。2001年に帰国後は、スペインの家庭料理を中心に料理教室を主宰しながら雑誌やウェブでも活躍。著書も多数出版。
※この記事の内容は、「dancyu定番シリーズ 豆皿つまみと小鍋つまみ」に掲載したものです。

取材:鹿野真砂美 撮影:竹内章雄