材料をあれこれ揃えないと難しいイメージがある四川風の“よだれ醤”を誰でもつくりやすいレシピに変換。鶏に代わる主役は鰹。下にはジューシーな焼き茄子をしのばせて……と、岡本シェフ流のひとひねりも効いてます。スパイス料理でお酒を飲む楽しさは、一度体験したらやみつき必至。“スパイスと燗”を主軸に、ジャンルフリーの酒肴で魅了する西荻窪「Spice飯店」店主・岡本大佑さんに、家庭でも簡単につくれる絶品おつまみを習いました。
皮目を焼いた鰹の焦げ感と、焼きなすのスモーキーな香ばしさを掛け合わせて、お酒を呼ぶ仕立てに。仕上げの“食べるラー油”があれば辛味に複雑さが増し、ぐっと中華っぽさが増してくる。
鰹 | 120g(市販のたたき) |
---|---|
なす | 1本 |
★ たれ | 大さじ1(作りやすい分量) |
・ 醤油 | 50g |
・ 黒酢 | 40g |
・ おろし生姜 | 10g |
・ 沙茶醤 | 8g |
・ 砂糖 | 4g(上白糖) |
・ サラダ油 | 30g |
・ 胡麻油 | 30g |
食べるラー油 | 適量 |
なすはへたを取り、焼き網にのせて強火で焼く。皮が真っ黒に焦げるまで焼けたら、冷凍庫に入れて急冷させ、冷めてから皮をむく。
1を7~8mm厚さの斜め輪切りにし、器に並べる。8mm厚さのそぎ切りにしたカツオをなすの上にのせ、分量のたれをかけ、食べるラー油を上に盛る。
おかもと・だいすけ アジア旅行でスパイスに開眼し、東京・富ヶ谷にあるスパイス酒場「酒坊主」や、学芸大学にあるイタリアン「レインカラー」で修業。2019年に西荻窪にスパイスを使ったつまみと、燗酒やナチュラルワインを出す「Spice飯店」を開店。
文:堀越典子 撮影:竹之内 祐幸