秋の実りを楽しむお菓子
サクサク食感!"ぶどうの秋色ガレット"

サクサク食感!"ぶどうの秋色ガレット"

ほろほろ、サクサクのサブレ生地をのばして黒ぶどうをたっぷりのせて焼けば、ボルドー色のガレットに。黒ぶどうならではの濃厚な果汁と甘味が口の中に広がります。サブレ生地は冷凍できるので、前もって仕込んでおいても◎。キッチンから甘い香りが漂って、出来上がりが待ち遠しい。そんな秋の実りを楽しむおやつを料理研究家の中川たまさんに教えてもらいました。

“ぶどうの秋色ガレット”のつくり方

型を使わないから、とっても気軽。ローズマリーをのせて焼くとグリーンを感じる香りが加わり、秋の気配が深くなります。

材料材料 (直径約22cm1個分)

黒ぶどう約20粒(巨峰、ピオーネなど)
★ サブレ生地
・ バター70g(食塩不使用)
・ 薄力粉120g
・ アーモンドパウダー20g
・ きび砂糖40g
・ 自然塩1g
・ 卵黄1個分
きび砂糖大さじ1
ローズマリー4枝

1下準備

バターは1cm角に切り、使うまで冷蔵庫に入れておく。黒ぶどうは洗って水気を拭く。オーブンは180℃に予熱する。

2サブレ生地をつくる

薄力粉、ア ーモンドパウダー、きび砂糖、塩をフードプロセッサーに入れてざっと混ぜ、バター、卵黄を加える。

サブレ生地をつくる

3撹拌する

均等にしっかり混ざるまで、さらに撹拌する。

撹拌する

4冷やす

ラップの上に移し、適当な大きさにならし、のばしやすいかたさになるまで冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

冷やす

5ぶどうをカットする

黒ぶどうは横3等分に切る。種があれば除く。

ぶどうをカットする

6生地をのばす

4の生地のラップをはずし、オーブンペーパーの上にのせ、ラップをかけて麺棒で厚さ3mmの円形にのばす。

生地をのばす

7ぶどうをのせる

ラップをはずしてフォークで全体に穴をあけ、5の黒ぶどうを縁の部分を残して全体にのせる。

ぶどうをのせる

8きび砂糖をふる

縁を内側に折り返し、きび砂糖をふる。

きび砂糖をふる

9仕上げ

ローズマリーをのせ、オーブンペ ーパーごと天板にのせ、180℃のオーブンで25~30分焼く。確認して、縁に焼き色がついてカリッとなるまで焼く。

仕上げ
完成

教える人

中川たま 料理家

中川たま 料理家

神奈川県・逗子で、夫と娘と3人暮らし。自然食品店勤務後、ケータリングユニット「にぎにぎ」を経て、 2008年に独立。旬の野菜や果物を使ったシンプルでセンスあふれる料理、家庭で手軽につくれる再現性の高いおやつに定評がある。雑誌や書籍、広告の仕事をするかたわら、地元・逗子を拠点にイベントやワークショップなども開催。

*この記事は四季dancyu「秋のレシピ」からの転載です。

四季dancyu「秋のレシピ」
四季dancyu「秋のレシピ」
A4変型判(120頁)
2021年9月13日発売/1100円(税込み)

文:松原京子 撮影:邑口京一郎

松原 京子

松原 京子 (フードエディター&ライター)

食をメインとした雑誌や料理の書籍などで企画・編集・執筆を手がける。この業界に入って早うん十年、やれ試食だ試作だ、新しい店ができたんだって、この店の味は残さなきゃ、と外食を続けているうちに体重が増え続け、20代の頃の倍の重さに!(本当に倍の数字です)。一口じゃおいしさなんてわからない、全部食べてこそ真意がわかると思っている。家では真っ当な調味料と安全な食材でつくるシンプルな料理を心がける。