パスタの具材は、どんなものでもつくれるんだ!と気づかせてくれる、シンプルなパスタです。でも味わいはしっかり濃厚ですよ。パスタが主食のデザイナー・ハヤシコウさんに、パパっとつくれるシンプルなパスタを習いました。この週末のランチにつくってみませんか?
玉ねぎは、甘さよりもスッキリとした透明感のある香りを引き出したいので、なるべく焦げ付かないように炒めるのがポイント。また、アンチョビを炒める時は跳ねやすいので、他の材料と一緒に炒めると◎。アンチョビの塩気に、玉ねぎの甘やかな香り、それをまとめるバターのコクが相まって、とってもリッチなパスタです。
北イタリアのヴェネト州でよく食べられるパスタソースなので、ワインもやっぱりヴェネト州のものが良い!旨味が濃いパスタなので”ヴァルポリチェッラ種”の赤ワインの中でもリパッソと呼ばれる、この地方の伝統的な醸造方法で作られたワインがお薦め。軽やかな果実味と複雑な香りで、シンプルなこのパスタに好相性です。
パスタ | 160g(1.45mm) |
---|---|
玉ねぎ | 1個半 |
アンチョビ | 4枚 |
バター | 30g(食塩不使用) |
塩 | 9g |
玉ねぎは薄切りにして、フライパンに入れる。蓋をして蒸し焼きにしながら、焦がさないよう甘みが出るまで炒める。
鍋に3Lの湯を沸かし、塩とパスタを入れる。時々混ぜながら袋の表示通りにゆでる。
①のフライパンに、アンチョビとバター20gを加え、アンチョビが少し溶けてきたら、パスタのゆで汁80ml(分量外)を入れる。
②のパスタを③に加え、合わさったら器に盛り、バター10gを飾り完成。
人呼んで“日本人初のイタリア人”。イタリアを愛し、イタリアに魅せられて早28年。トスカーナ州ルッカでレストランのキッチンを、ロンバルディア州ソンドリオでレストランのサービスを、マルケ州ウルビーノで美術学校で印刷技術と広告デザインを学び、現在はデザイナーとして活躍しながら、神奈川県・小田原のイタリア料理店「クインディチ」に立つ日もある。
撮影:海老原俊之 構成:編集部