冬を感じる和のお惣菜
日本酒にもワインにもピッタリな"焼きぶり大根"

日本酒にもワインにもピッタリな"焼きぶり大根"

ぶりの照り焼きに大根ステーキを足せば、これも立派なぶり大根です!日本酒にはもちろん、白ワインにも、そしてご飯にも合う万能おかずです。中華や洋風、またはエスニックの要素が混じっていても白いご飯と味噌汁に合う「和」のお惣菜を料理研究家の小堀紀代美さんに教えてもらいました。

“焼きぶり大根”のつくり方

煮込まなくていいから手軽でスピーディー。焼き目の香ばしさが食欲をそそります。甘すぎないたれはご飯はもちろん、日本酒やワインにもぴったり。つけ合わせの青みは、冬に旬を迎えるせりや春菊に替えてもよく合います。

材料材料 (2人分)

ぶり2切れ
大根2枚(厚さ2cmの輪切り)
適量
★ たれ
・ 醤油大さじ2
・ みりん大さじ2
・ 酒大さじ2
・ 砂糖大さじ11/2
★ つけ合わせ
・ クレソン適量
・ かつお節少々
・ 醤油少々
・ 太白胡麻油少々

1下ごしらえ

ぶりは両面に塩ひとつまみずつ(分量外)をふり、15分おく。表面に水分が出てきたら、さっと洗って水気をよく拭く。

下ごしらえ

2大根をゆでる

大根は皮をむき、断面に十字に隠し包丁を入れる。水を張った鍋に大根を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして2~3分ゆでてザルにあげる。

大根をゆでる

3大根を焼く

油をひいたフライパンに大根を並べ、塩ひとつまみ(分量外)をふる。中火にかけて大根を焼く。焼き色がついたら裏返し、もう片面もこんがり焼く。

大根を焼く

4ぶりを焼く

大根の横にぶりを入れる。まずは立てて皮目を焼き、その後、両面を香ばしく焼く。

ぶりを焼く

5たれを絡める

たれの材料はあらかじめ混ぜておく。ぶりに火が通ったらたれを加えて全体にからめる。まんべんなくからまったら、ぶりと大根を取り出して器に盛る。

たれを絡める

6仕上げ

残ったたれを軽く煮詰めてぶりにかける。クレソンは食べやすくちぎり、手でもんで細かくしたかつお節、醤油、太白胡麻油でさっと和えてぶりに添える。

完成

教える人

小堀紀代美 料理研究家

小堀紀代美 料理研究家

レストランのマダムからカフェ「LIKE LIKE KITCHEN」の料理担当を経て、現在は同名の料理教室を主宰。気持ちはいつも「料理勉強家!」。楽しくをモットーに、テレビ、雑誌などへレシピ提供やInstagramなどで情報発信も。著書に『予約のとれない料理教室 ライクライクキッチン「おいしい!」の作り方』『ライクライクキッチンの毎日和食』など。最近、シュナプーのサンデーを家族に迎えました!

文:上島寿子 写真:竹之内祐幸

この記事は四季dancyu「冬のキッチン」に掲載したものです。

四季dancyu「冬のキッチン」
四季dancyu「冬のキッチン」
A4変型判(120頁)
2020年12月10日発売/1000円(税抜き)