白ご飯が進みまくるベトナム料理
生姜のさっぱりだれがしみた"揚げ魚の生姜ヌクマムだれ"

生姜のさっぱりだれがしみた"揚げ魚の生姜ヌクマムだれ"

揚げて水分をとばした魚に生姜のさっぱりだれがしみた、ベトナム南部を代表する魚料理です。料理を学ぶためにホーチミンで3年半暮らし、帰国後も現地の味を紹介している伊藤忍さんにベトナム母さんの究極に白い米を呼ぶ料理を習いました。

“揚げ魚の生姜ヌクマムだれ”のつくり方

香ばしく揚げた魚に、生姜がきいたたれをジュワッとしみ込ませて。ここではさばを使っていますが、現地では、なまずやさわらでつくるのがポピュラーです。

材料材料 (2人分)

さば(生)半身分(大きめのもの)
少々
胡椒少々
小麦粉適量(薄力粉)
A
・ 揚げ油適量
・ 湯大さじ3
・ 砂糖大さじ1
・ ヌクマム大さじ1
・ 酢大さじ1/2
・ 生姜10g(みじん切り)
・ 赤唐辛子適量(種を取って小口切り)
香菜適量(粗く刻む)

1下ごしらえ

さばはキッチンペーパーで水気を拭いて食べやすい大きさに切る。塩、胡椒をまぶして10分ほどおき、下味をつける。

2たれをつくる

Aを混ぜ合わせる。まず湯に砂糖を入れてよく溶かし、残りの材料を加えてたれをつくる。

3揚げる

1のさばに塩をして出てきた水気をキッチンペーパーで押さえて取り、小麦粉を薄くはたいたら、170℃に熱した油で揚げる。うっすらと色がついたらいったん取り出し、少し温度を上げて2度揚げする。器に盛って2のたれをかけ、香菜をのせる。

揚げる
完成

教える人

伊藤忍

伊藤忍 ベトナム料理研究家

フードコーディネーターを経てベトナム・ホーチミンへ移住。3年半の間、料理研究と旅行者向けの料理教室の運営などに携わる。帰国後はベトナム料理研究家として幅広く活動中。料理教室「アン コム」主宰。

文:鹿野真砂美 写真:宗田育子

この記事は四季dancyu「秋のキッチン」に掲載したものです。

四季dancyu 秋のキッチン
四季dancyu 秋のキッチン
家で料理をするのが、楽しみになる本

A4変型判(120頁)
ISBN:9784833479097
2020年09月11日発売/1,100円(税込)
鹿野 真砂美

鹿野 真砂美 (ライター)

1969年東京下町生まれ。酒と食を中心に執筆するフリーライター。かつて「dancyu」本誌の編集部にも6年ほど在籍。現在は雑誌のほか、シェフや料理研究家のレシピ本の編集、執筆に携わる。料理は食べることと同じくらい、つくるのも好き。江戸前の海苔漁師だった祖父と料理上手な祖母、小料理屋を営んでいた両親のもと大きく育てられ、今は肉シェフと呼ばれるオットに肥育されながら、まだまだすくすく成長中。