
洋風に見えるが、白味噌を一緒に和えることで日本酒にぴったりのつまみに仕上がります。チーズといえば、当然ワインと合わせたくなりますよね?でも、和の酒にもチーズのつまみは魅力的なんです。チーズつまみを洋から和に変換するポイントは?東京・赤坂にある人気居酒屋「まるしげ夢葉家」の店主・小久保茂紀さんに伺いました。
凝縮した干し柿の甘味と、熟成した生ハムの塩気。主張ある味をバターのようなコクのあるマスカルポーネがひとつにまとめた官能的なおいしさ。白味噌を忍ばせた和洋折衷の味わいで厚みのある日本酒に合わせたい。
| 生ハム | 1枚 |
|---|---|
| 干し柿 | 1個 |
| A | |
| ・ マスカルポーネチーズ | 50g |
| ・ 白味噌 | 15g |
| 黒胡椒 | 適量 |
生ハムは2cm角に切る。干し柿は厚さを半分に切って種を取り、1cm角に切る。
Aをよく混ぜて、①を加えて和える。器に盛り、黒胡椒をふる。

このレシピは四季dancyu「秋の台所。」に掲載されたものです。

文:安井洋子 撮影:工藤睦子