
漬物がパスタに合うってご存じですか?野沢菜、高菜、そしてお隣の国のキムチ。乳酸発酵のかろやかな酸味が旨味としてパスタを盛り上げてくれるのです。さらに、野菜の具としても存在感を発揮してくれるというおまけつきです。

| スパゲッティ | 160g |
|---|---|
| スバゲッティをゆでる塩 | 大さじ1 |
| スバゲッティをゆでる熱湯 | 2L |
| イワシ | 2尾(手開きしたもの) |
| 小麦粉 | 適量 |
| 野沢菜漬け | 100g(粗いみじん切り) |
| にんにくのみじん切り | 1片分 |
| 赤唐辛子の小口切り | 2本分 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| パセリのみじん切り | 大さじ3 |
| 塩、胡椒 | 各少々 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| レモン | 2切(くし切り) |
イワシは両面に塩、胡椒各少々をふる。フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱してイワシに小麦粉を薄くまぶして入れ、強めの中火で両面を色よく焼き、取り出す。

フライパンをさっと洗い、水気を拭いてからオリーブオイル大さじ2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら野沢菜漬け、赤唐辛子を加えて炒める。

イワシの尾を取ってフライパンに戻し入れ、木べらで潰しながら炒め合わせ、パセリ、塩、胡椒を加えて混ぜ、白ワインをふる。

スパゲッティは塩を加えた熱湯に入れて混ぜ、表示時間通りにゆでて、ザルにあげ、フライパンに加え全体を混ぜる。器に盛ってレモンを添える。


シンプルながら失敗なくつくれるレシピに定評がある料理研究家。特別な素材、調味料は使わず、余分な手間はそぎ落とした“引き算の料理”が身上。しみじみとおいしく、何度もつくりたくなる料理ばかりです。
※この記事の内容はプレジデントムック技あり!dancyu「パスタ」に掲載したものです。

文:中村裕子 写真:鈴木泰介、原ヒデトシ(人物写真)