
食いしん坊倶楽部のLINEオープンチャット「dancyuおやつ倶楽部」で、メンバーから寄せられた美味しいおやつをご紹介!9月5日発売の本誌秋号「バターとチーズ特集」に合わせて、倶楽部メンバーに「バター&チーズの美味しいおやつ」を聞きました!第34回は、「成城石井」が本気で作った“大人のおつまみクッキー”――「自家製グラナパダーノチーズクッキー」です。

果たして、我らにとって一番身近で手軽なアテではないだろうか。
今回紹介する「成城石井」の「自家製グラナパダーノチーズクッキー」は、芳しいチーズの香りと、ホロホロとしたショートブレッドのような食感が、酒飲みをジワらせる逸品。
その食感やチーズの香りを生かすため、通常のクッキーよりも焼成温度を低く設定し、時間はより長くじっくり焼き上げているという。

イタリアのDOPチーズであるグラナパダーノを13%以上使用し、限界まで砂糖の甘さを抑えたセイボリータイプのクッキーは、ワインやシャンパンにも合う大人の味わい。
個人的には、倶楽部メンバーYumikoさんも推しの「オニオン&ペッパー」には激しく共感。フライドオニオンの香ばしさとスパイシーな黒コショウをアクセントにしたクッキーは、粒々の食感を残す玉ねぎとコショウの口内調理で、よりつまみ感が増す。
満を持して、本連載では初登場となった「成城石井」は、東京22区(荒川区の方ごめんなさい!)すベてに店舗を構え、都内だけでも101軒。24時間営業の店舗もあったりと、仕事帰りや飲んだ帰りにフラッと立ち寄りたくなる、憩いのマーケット。
「自家製グラナパダーノチーズクッキー」はオンラインでの注文もでき、保存料を含まないにも関わらず、賞味期限は常温で約2ヶ月。パックのシートを剥がせばすぐに食べられて調理不要、お皿要らずと、まさに一番身近で手軽なアテではないだろうか。
ただ「成城石井のクッキー」と聞いただけでは素通りしてしまうあなたも、我らがこうまでして取り上げるからには、ぜひ舌に取って試していただきたい。

文:藤井存希 写真:MURAKEN
ワインとの相性抜群で、同じシリーズのオニオン&ペッパー味も美味しいですよ。