
食いしん坊倶楽部のLINEオープンチャット「dancyuおやつ倶楽部」で、メンバーから寄せられた美味しいおやつをご紹介!9月5日発売の本誌秋号「バターとチーズ特集」に合わせて、倶楽部メンバーに「バター&チーズの美味しいおやつ」を聞きました!第33回は、爽やかな味わいとミルキーなコクがどこか懐かしい、「ガトーよこはま」の「よこはまチーズケーキ」です。
“伝説”のチーズケーキと銘打つからにはワケがある。
今回紹介する「よこはまチーズケーキ」は、もともと1980年台に神奈川県秦野の小さな洋菓子店で生まれた「しらはまチーズケーキ」のレシピを引き継ぎ、再現したもの。当時、チーズケーキブームで一世を風靡し、銀座や渋谷などの百貨店内を中心に都内にも数店舗を展開していた人気店のチーズケーキだ。
のちに店は本業外の理由で閉店を余儀なくされたが、百貨店側へ「どこで購入できるのか?」といった問い合わせが多く寄せられたことから、2003年、旧知の経営者が正式に継承したという。
その味は、デンマーク産のクリームチーズにこだわり、地鶏の卵とフレッシュ生クリームを贅沢に使って焼き上げた、甘さ控えめのチーズケーキ。さわやかな味わいとミルキーなコクがどこか懐かしく、また口にしたくなる不思議な魅力をもつ。
現在は“ハマの伝説(!?)”となり、横浜ブランドの手土産として多く利用されている「よこはまチーズケーキ」。
この「伝説のチーズケーキ」という看板が、見落とすことはできないほど大きく掲げられている(ぜひ現地で確認を!)「ガトーよこはま」は、本店のほか、六角橋店、関内店、羽田空港第2フードプラザ店もあり、カットタイプのプレーン、紅茶、ブルーベリーなど店頭限定の味わいも見逃せない。
文:藤井存希 写真:MURAKEN