日本おやつ図鑑
【歌舞伎座限定パッケージも!】上品な小豆色を透かすほど薄い皮で包んだ、小さな風格『山田屋』の「山田屋まんじゅう」

【歌舞伎座限定パッケージも!】上品な小豆色を透かすほど薄い皮で包んだ、小さな風格『山田屋』の「山田屋まんじゅう」

食いしん坊倶楽部のLINEオープンチャット「dancyuおやつ倶楽部」で、メンバーから寄せられた美味しいおやつをご紹介!倶楽部メンバーに「夏に食べたいおやつ」を教えてもらいました。第29回は、歌舞伎座タワー地下2階ではオリジナルボックスが買える、「山田屋」の「山田屋まんじゅう」です。

一子相伝で継いできた、わずか22gの一口まんじゅう

まんじゅう
1個 140円。オンラインでも1個から好きな個数(簡易包装)を注文可能。

漉し餡の上品な甘さを表す薄い小豆色を、透かすように極薄い皮で包んだ一口まんじゅう。わずか22gという小さな容姿からは想像できないほど、その一口には層をなす深い味わいがある。

口に放った瞬間の滑らかさから、十勝産のこっくりと上質な餡子が広がり、甘みは惜しいほどにスゥッと消えていく。

一つ、さらに一つと手が止まらぬ甘美な味わいを作り出したのは、慶応三年創業の「山田屋」。愛媛県は宇和に本店を構え、一子相伝でこの「山田屋まんじゅう」を継いできた。

北海道十勝産の良質な小豆を100%使用し、丹念に練り上げた漉し餡、透き通るように極極薄い皮も、すべてに手間のかかる昔ながらの秘伝の製法がものをいう。

包装
東京・東銀座の「歌舞伎座」で販売されている、限定パッケージ。10個入 1,566円。歌舞伎座オンラインストアでも購入可能だ。

話題の「歌舞伎座」で入手できる!限定パッケージ

この時期は、倶楽部メンバー・ルロワさん曰く、「冷凍庫で冷やして」いただくのもお薦め。薄皮はシャリっと、中の餡はひんやりと、冷やし汁粉のような涼しげな味わいが愉しめる。

また、映画『国宝』の人気であらためて盛り上がりを見せている「歌舞伎座」では、10個入りの限定パッケージも。小さくも風格をまとった、他にない一口まんじゅうである。

包装
普通包装は製造後7日、密封包装は製造後45日が賞味期限。
包装
上品な小豆色を配した化粧箱は、和紙で表装。

食いしん坊倶楽部メンバーからはこんな声が!

ルロワさん
ルロワさん
全国的にも有名な一口まんじゅうなのでご存知の方も多いかと思います。1つ22gの小さなおまんじゅうは、透き通るような皮に包まれた上品なこし餡が、パクっと口に含むと滑らかに解けていく至福のおまんじゅう。
全国販売されていますが、歌舞伎座で取り扱う、「歌舞伎座」の表記がされた化粧箱は、観劇のお土産にもピッタリ。中村獅童丈がこちらのおまんじゅうを幕間に好んで召し上がっていたことが歌舞伎座で取り扱いを始めたきっかけなのだそう。
お薦めの食べ方は、おまんじゅうを包装ごと(箱ごとでもOK)、冷凍庫で冷やして食べます。冷凍しても中の餡までは凍らないので、こし餡のシャリっとした食感と優しい甘さが、夏の氷菓子として爽やかな味わいです。

店舗情報店舗情報

お土産処かおみせ
  • 【住所】東京都中央区銀座4‐12‐15 B2F
  • 【電話番号】03‐3545‐6563
  • 【営業時間】9:30〜18:30(公演中)、9:30〜18:00(休演中)
  • 【定休日】なし(月末や休演日は要確認)
  • 【アクセス】東京メトロ、都営線「東銀座駅」直結

文:藤井存希 写真:MURAKEN

  • dancyu
  • 読む
  • 日本おやつ図鑑
  • 【歌舞伎座限定パッケージも!】上品な小豆色を透かすほど薄い皮で包んだ、小さな風格『山田屋』の「山田屋まんじゅう」