いま「食」を語る。~編集長・植野が「食」の達人にインタビュー~
クラシックは"古典"ではなく、時代に即した"ア・ラ・モード"なんです|レストラン ラフィナージュ 髙良康之さん Chapter2 クラシック

クラシックは"古典"ではなく、時代に即した"ア・ラ・モード"なんです|レストラン ラフィナージュ 髙良康之さん Chapter2 クラシック

「時代に合わせていつも代謝しているのがフランス料理です」。そこには先に進むことだけでなく、深く掘り下げることが欠かせず、だから「クラシックは“古典”ではなく時代に合わせて変化する先端の“ア・ラ・モード”」と髙良さんは言う。フランス料理における「クラシック」についての思いを伺った。

「クラシックな料理ですね」と言われることに喜びを感じる

「フランス料理は古典を知らないとシェフの料理がわからず、先に進めなかったんですよ。『なんとか風』というメニューがあれば、『これはトマトを使った料理だ』とかわかりました。しかし、今はシェフの考えありきの料理が多いのでわかりにくい」と高良シェフは時代の変化を感じている。

そして、いま「クラシック」と呼ばれる料理は古いスタイルととらえられがちだが、決してそれは古い料理ではないとも。むしろ「シェフの料理はクラシックですね」と言われることに喜びを感じるという髙良シェフが考える、フランス料理とは?そして時代と共に変化する食への思いとは?

語る人

髙良康之さん

たから・やすゆき●ホテルメトロポリタン勤務を経て、1989年渡仏。パリ・サヴォワ地方などフランス各地で2年間研鑽を積む。帰国後、赤坂「ル・マエストロ・ポール・ボキューズ・トーキョー」副料理長、日比谷「南部亭」料理長を歴任し、2002年「ブラッスリー・レカン」オープンに伴い、料理長に就任。「銀座レカン」総料理長を経て、2018年10月、銀座五丁目に自身の店「レストラン ラフィナージュ」をオープン。