ロケで訪れた長崎・対馬は旨い魚介の宝庫でした。そこで食べたイカフライは旨味がジュワッとつまった美味しさ!さらに干したイカをハンマーで叩いて食べるという衝撃的な料理にも出会いました!
BSフジ「日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu」のロケで長崎・対馬を訪れました。栄養豊富な海に囲まれ、イカ、穴子、鰆、クエなど、豊富な魚種が揚がることで知られていますが、魚介が美味しいだけでなく、地元では、さらに美味しく食べる知恵と技がありました。
「海小屋吉栄」という、漁師が営んでいる食堂で出会ったイカフライもそのひとつ。見た目は普通の姿なのですが、一口食べると、ジューシーなイカの旨味が程よく詰まっていて美味。つくり方を聞いてみると、獲れたてのイカを“半夜干し”(実際には数時間干す)にしてからフライにするのだとか。一夜干しよりもさらに生に近い状態で、旨味をしっかり残して軽く水分を抜いた状態なのでしょう、プリッとした歯応え、ジューシーな食感を残しながら、生のイカを用いたフライより旨味が濃い!
(あまりにも美味しくて、東京駅構内の「dancyu食堂」でも期間限定でメニューに加えました!)
さらに、「対馬には面白いイカ料理があるんです。食べてみますか?」と店の人が言ったので、「お願いします!」と答えると、店の外に連れて行かれました。「さあ、これを持って、しっかり叩いて!」と渡されたのはハンマー。炙ったイカの干物を石の上に置き、これを叩くというのです。目が点になりながらも、言われるままにガンガン叩いてからちぎって食べると、あら不思議。イカの繊維質がほぐれて食べやすく、噛むにつれて濃い旨味が口の中に広がります。炙ったものをそのまま食べるよりも、食べやすく、旨味を感じやすくなるのです。「対馬の人は当たり前のようにやってますよ」ということで、地元に根付いた食の知恵なのです。
対馬の写真提供:共同テレビ 文・写真:植野広生