おんなふたりの「往復酒簡」。
おんなふたりが大塚で飲む理由。

おんなふたりが大塚で飲む理由。

ライターの岡田カーヤさんと写真家の野村恵子さんが、お互いに馴染みの町を案内しがら、飲み屋を巡ります。まずは、野村さんが事務所を構える大塚をぷらぷら。おんなふたり飲みに選んだ最初の店は、気分があがる日本酒と、居心地の良いカウンターがある店でした。

飲み歩くふたり

岡田カーヤ

東京都町田市生まれのライター、編集者、たまに音楽家。バンド「Double Famous」ではサックスとフルートを担当。旅と日常の間で、人の営み、土地に根ざした食や音楽の記事を執筆。 各国のワインとスープを飲み歩くのが好き。2002年の旅をきっかけにポルトガルの虜になり、 2005年〜2006年にはリスボン大学に留学。現在は杉並区で企画事務所「MONKEY WORKS」を営む。

野村恵子

神戸市生まれの写真家。上梓した写真集は11冊。2019年には『Otari Pristine Peaks 山霊の庭』(スーパーラボ)で林忠彦写真賞を受賞。女性の写真集やグラビア、旅と食にまつわる取材を撮影。夜の酒場では、大の日本酒好き。岡田カ-ヤとともに、ポルトガルの音楽と食も追いかけている。

ふたりにとって、一緒だからこそ愉しく飲める店。

午後6時30分。
大塚駅を降りると、冬の夜ということ以上にしっとりした空気を感じられた。
「大塚はこの暗闇がいいのよねぇ、ほっとするでしょ」
改札ですでに待っていてくれたケイちゃんは目を細めていう。

大塚

ケイちゃんとは、仕事で一緒になって以来、なんだかすごく馬が合う。飲み友達であり、飲み歩くとはどういうことかを教えてくれるる頼もしい先輩。一緒に行ったポルトガルでも、ふたりで大いに飲んだくれた仲だ。久しぶりに飲もうかということになって、待ち合わせを大塚にすることは、すんなり意見が一致した。

大塚はケイちゃんの庭だ。
写真家であるケイちゃんはこの町に事務所を移して、もう6年になるらしい。
「私、それまでは渋谷、三宿系をうろうろしていたんだけど、予想以上に大塚の居心地がよかったんだよね。いい飲み屋もいっぱいあるし。今ではすっかり落ち着く場所になっちゃった」

北口

もちろんそれはよくわかると、私もケイちゃんに同意した。なぜなら以前、私も職場が大塚だったことがあるからだ。今からもう20年近く前のことになる。ここ数年の間で、駅前が変わってきたとはいえ、大塚は基本あの頃とあまり変わっていない気がする。
そこそこ暗闇で、そこそこ如何わしい。背筋がしゃんと伸びる居酒屋から、肩を寄せ合って飲む立ち飲みまで、おいしく酒を飲める店がひしめきあっている。
一方で、いろいろな国籍や職業の人が交ざりあって暮らしている。道を歩いていて、気づくと自分以外が外国人という状況に、なんどワクワクしたことか。

北口

けれども、そんな大塚で「おんなふたり飲み」のために店を絞り込むのは意外に難しいことだったようだ。
今回、店を選んでくれたケイちゃんが珍しく頭を悩ませていたのを知っている。ケイちゃんも私も、ひとり飲みが苦にならないタイプだ。むしろ勝手気ままにふらり店に入って、場に浸り込んで飲むのが好き。そんなふたりにとって、一緒だからこそ愉しく飲める店って、どんなところだろう?

とりあえず、日本酒で。

さんざん悩んだあげく、ケイちゃんが選んだ店は「大塚まるま」だった。
大塚には「江戸一」「きたむら」「串駒」など、おいしい日本酒が揃う名店がたくさんある。ミャンマー、タイ、ベトナム、インドなど、かなりディープなアジア料理店もある。
そんな中、どうしてこの店にしたのか、道すがら質問すると、「日本酒のセレクトが抜群なのよ。店に行くたびに飲み過ぎちゃうから、自分のごほうび的な日に行くようにしてるかな。女将の人柄もいし、つくる料理がどれも気が利いていて」と言ったあと、「カーヤちゃんも会ったことがあるはず」と付け加えた。

まるま

それを聞いて、はっとなって思い出した。ケイちゃんに初めて会ったのは、やっぱり大塚だったのだけれども、そのときに連れて来てもらった店の一軒が「こなから」だったのだ。ケイちゃんが大塚に越して間もない6年ほど前のことだ。
その日は6~7軒(!)飲み屋をまわるという豪快なはしご酒だった。「こなから」は2軒目。日替わりの小鉢や焼き魚など料理の隅々にまでしっかり気が行き届いていたことを覚えている。
しかも、そこで飲んだ加賀の松浦酒造の純米吟醸「獅子の里」がかなりの好みで、自分のなかの「店にあったらオーダーする蔵元リスト」にランクインしていた。「こなから」は惜しまれつつ閉店してしまったが、女将が心機一転再び開いた店が「大塚まるま」なのだそうだ。これはあがる。さすがケイちゃん、ナイスセレクト。

まるま

北口の繁華街をしばらく歩き、急な階段を上った2階に「大塚まるま」はある。カウンター7席とテーブルふたつ。予約で取っておいてくれたテーブル席にひとまず座ってはみたものの、カウンターの雰囲気がものすごくよさそうなのだ。
席を移りたくてもじもじしていると、「うちは女性のひとでも、カウンターの居心地がいいって評判なんですよ。空いているのでどうぞどうぞ」と、気持ちをくんでくれた女将の笑顔があたたかい。

おかみ

この日のお通しは、味わい深いバターナッツかぼちゃのポタージュだった。甘やかで濃厚なそのスープをすすりながら、「口福ねぇ」とケイちゃん。
「お酒を飲む前のスープはいいよね」と私。
すっかり落ち着いた気分になったので、普段「乾杯はビール派」のケイちゃんも、「ちゃんぽんはしない派」で一杯目から日本酒をオーダーするつもりでいた私の案にのっかり、福井の三宅彦右衛門酒造の純米「早瀬浦」を、冷のままきゅーっといただく。爽やかな口当たりだけど、米の味がしっかり感じられる。あー、うまい。これだよねぇ。

酒

――つづく。

店舗情報店舗情報

大塚まるま
  • 【住所】東京都豊島区北大塚2-11-1 SKビル2階
  • 【電話番号】03-5972-1400
  • 【営業時間】17:30~23:00(L.O.)
  • 【定休日】日曜
  • 【アクセス】JR「大塚駅」・都電荒川線「大塚駅前停留所」より5分

文:岡田カーヤ 写真:野村恵子