素材から出るじんわりとした旨味が特徴のおかずです。優しい味わいで丼にしてもおいしいです。手軽でライトなボリュームながら、存在感際立つ副菜のレシピを料理研究家の大庭英子さんに教わりました。
ちくわから出るだしを玉ねぎに含ませてから卵でとじます。淡い春色のおかずはそのままでも、ご飯にのせれば春のどんぶりとしても活躍します。
新玉ねぎ | 1個(150g) |
---|---|
ちくわ | 2本 |
水 | 2/3カップ |
みりん | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
卵 | 2個 |
七味唐辛子 | 少々 |
玉ねぎは縦半分に切り、切り口を下にして繊維に沿って幅cmに切る。ちくわは縦半分に切り、幅1cmの斜め切りにする。
鍋に水、ちくわを入れ、煮立ってきたら蓋をして弱火で3分ほど煮て、みりん、醤油で調味する。玉ねぎを加えて混ぜ、蓋をして弱火で3~4分、玉ねぎがしんなりするまで煮る。
割りほぐした卵を流し入れ、半熟状になるまで煮て器に盛り、七味唐辛子をふる。
身近な食材を使い、特別な調味料を使うことなくつくるシンプルな料理は、圧倒的においしいと定評がある。和洋中を問わず、多くのカテゴリーのメニューを提案。その斬新なアイデアには目をみはるものがある。
※この記事の内容は、四季dancyu「春のレシピ」に掲載したものです。
文:中村裕子 写真:竹内章雄