
カリッと揚げ焼きにした衣のクミンシードの香りがたまらない、クセになる美味しさです。ピリッとしたスパイスや爽やかなハーブをつかった夏にぴったりの料理を、料理家の小堀紀代美さんに教えていただきました。
クミンシードとコーングリッツを衣に使うとサクッとした食感と香ばしい香りが楽しめるのが魅力。ここでは多めの油で揚げ焼きにするお手軽レシピを紹介。アツアツはもちろん、冷めてもカリカリのまま!

| オクラ | 2袋(16本くらい) |
|---|---|
| ★ 衣 | |
| ・ コーングリッツ* | 大さじ6 |
| ・ 強力粉 | 大さじ1と1/2 |
| ・ 炭酸水 | 150ml |
| ・ クミンシード | 大さじ1と1/2 |
| 植物油 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
*コーングリッツはとうもろこしを挽いた粉。
オクラはへたとガクのまわりをむき、板ずりをしたらさっと洗って水気をきり、縦半分に切る。
※板ずり……塩(たっぷりめ。分量外)をまぶし、表面をこすって産毛を取り、水気をキッチンペーパーで拭く。

ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、オクラを入れて全体によくからめる。

フライパンに多めの油を入れて強火で熱し、オクラの切り口を下にして並べ入れ、麦わら色になって香ばしくなるまで揚げ焼きする。裏に返し、全体にカリッとしたらザルにあげて塩をふる。



レストランのマダムからカフェ「LIKE LIKE KITCHEN 」の料理担当を経て、現在は料理教室「LIKE LIKE KITCHEN 」主宰。確実においしく作れるレシピにファンも多い。おいしいもの好きが高じて世界各国を食べ歩き、そんな経験から、スパイスやハーブ使いの達人でもある。
※この記事の内容は、「四季dancyu 夏のレシピ」に掲載したものです。

文:松原京子 写真:邑口京一郎