日本酒が美味しくなる秋のレシピ
甘味と酸味が日本酒と合う"もち麦のマリネサラダ"

甘味と酸味が日本酒と合う"もち麦のマリネサラダ"

つくり置きができる、もち麦の食感が楽しいサラダです。かぼちゃの甘味、酢の酸味と、厚みのある日本酒がよく合います。旬のおいしいものを日本酒と一緒に楽しみませんか?家飲みの達人稲垣知子さんに、日本酒がおいしくなる秋の献立を教わりました。

“もち麦のマリネサラダ”のつくり方

もち麦の重たすぎない噛み心地が楽しいサラダ。爽やかな酸味とかぼちゃの甘味もぴったりです。時間をおくと味がなじんでよりおいしくなるので、前日につくっておくのがおすすめ。

材料材料 (つくりやすい分量)

もち麦100g(乾燥)
赤玉ねぎ1/2個
ミニトマト5~6個(60g)
かぼちゃ100g
エリンギ大1本
黒オリーブ10粒(種抜き)
★ ドレッシング
・ オリーブオイル大さじ3
・ レモン汁大さじ1
・ 塩小さじ1/2
・ にんにくごく少量(すりおろし)
・ タバスコ3ふり程度

1ドレッシングをつくる

ボウルにドレッシングの材料を入れてよく混ぜておく。

2野菜類を刻む

赤玉ねぎはみじん切り、ミニトマトは8等分程度の角切り、黒オリーブは粗く刻んで、すべて1に加えよく混ぜる。

3かぼちゃとエリンギをカットする

かぼちゃとエリンギは1cm程度の角切りにする。

4レンジで加熱する

水にくぐらせたかぼちゃにふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで1分加熱、続けてエリンギをのせて1分加熱したらラップをはずし、冷めるまでおいておく。

5もち麦をゆでる

鍋に1L程度の水と塩小さじ1(分量外)を入れて沸騰させ、もち麦をゆでる。15分ゆでたらザルにあげて水で軽く洗い、しっかり水気をきっておく。

6仕上げ

2のボウルに4、5をすべて加えてよく混ぜたら、そのまま30分以上おいて味をなじませる。

完成

教える人

稲垣知子 料理研究家

稲垣知子 料理研究家

企業役員秘書を経て現職。各地の郷土料理や食材の生産者を訪ね歩くと同時に蔵元(現在100蔵超)を回り、本格的な酒造りの仕込みに参加したり、蔵元のおつまみなどを学びつつ、食とお酒のさまざまな楽しみ方を提案している。お酒がおいしく飲める萩焼酒器のプロデュースも手がける。

文:椙下晴子 写真:田村昌裕

この記事は四季dancyu「秋のキッチン」に掲載したものです。

四季dancyu 秋のキッチン
四季dancyu 秋のキッチン
家で料理をするのが、楽しみになる本

A4変型判(120頁)
ISBN:9784833479097
2020年09月11日発売/1,100円(税込)