
 
  
 「チャトニー」とはインドでよく使われるペースト状のソースのこと。今回の一品は具材を混ぜてサルサのように仕上げ、トルティーヤチップスと相性抜群。爽やかなハーブや刺激のあるスパイスと出合うことで、マイルドでクリーミーなアボカドの魅力がアップ。インド・スパイス料理研究家の香取薫さんに、本格的なインド料理のテクニックから和のハーブを使った独創的な料理まで、酒を呼ぶ色鮮やかなスナックのつくり方を教わりました。
トルティーリャチップスにのせて楽しみたいインド風のサルサ。シンプルなスパイス使いとは思えないほど複雑な味わいで、華やかな香りがふんわりと広がるやみつきの味!
| アボカド | 1と1/2個(かため) | 
|---|---|
| A | |
| ・ トマト | 1個(完熟) | 
| ・ 玉ねぎ | 1/8個 | 
| ・ 赤唐辛子 | 1本 | 
| ・ ターメリック | 小さじ1/3 | 
| ・ 塩 | 小さじ1/2 | 
| 香菜 | 適量(ざく切り) | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| マスタードシード | 小さじ1/2 | 
| 黒胡椒 | 小さじ1/4 | 
| トルティーリャチップス | 適量 | 
アボカドは縦半割りにして種を取り、皮をむいて、1cm角に切る。
Aのトマトと玉ねぎはざく切りにし、赤唐辛子は手でちぎり、ほかのAの材料と一緒にフードプロセッサーかミキサーでペースト状になるまで攪拌する。
鍋に油を強めの中火で熱し、マスタードシードをまず数粒入れ、パチンと弾けてきたら残りを加える。
勢いよく弾けてきたら2を投入してサッと混ぜ、蓋をして弱火で8分煮る。

火を止めて、アボカド、黒胡椒、香菜を混ぜ合わせて完成。器に盛り、トルティーリャチップスにのせて食べる。


長年インドへ赴き、現地の主婦たちから家庭料理を習得。日本人に合わせたスパイス使いが得意で、料理教室などで本場の技を伝授。伝承医学・アーユルヴェーダにも精通する。『薫るスパイスレシピ』(山と渓谷社)など著書多数。
文:安井洋子 写真:竹之内祐幸
※この記事は「使えるdancyuアボカド」に掲載したものです。

 
 