dancyu祭2022
【上原ミート】食いしん坊が歓喜する精肉店自慢のメンチ&コロッケが楽しめる!

【上原ミート】食いしん坊が歓喜する精肉店自慢のメンチ&コロッケが楽しめる!

4月23日(土)、24日(日)開催。dancyu祭2022@西新宿へ行こう!入場無料。

代々木上原で開店から2年経ち、地元の食いしん坊に支持を得た「上原ミート」がdancyu祭に出店。粗挽きの和牛が売りのメンチカツやコロッケ、家飲みにうれしい絶品つまみを販売します。

和牛メンチ&和牛コロッケを揚げたてで!

和牛メンチ&和牛コロッケ
和牛メンチ&和牛コロッケ
代々木上原の精肉店「上原ミート」が提供するのは粗挽き和牛の存在感がたまらないメンチカツ(左)と、俵型でほくっとしていて肉感たっぷりのコロッケだ。油っこすぎない食べ心地で、小腹が空いたときにちょっとつまむのに最適だ。「もう一品欲しい」という夕飯の食卓にもちょうどいい大きさ。和牛のメンチカツ302円、和牛のコロッケ194円。牛タンメンチカツ280円もあり。
ワインに合うつまみも販売!
ワインに合うつまみも販売!
上段左から大山鶏のレモンハーブチキン880円、自家製パテドカンパーニュ550円、鶏白レバーのムース777円、霧島豚のチャーシュー1,609円、黒毛和牛のタンシチュー1,026円。下段左から霧島豚ロース肉の3種漬け(味噌、西京味噌、塩麹)700円(写真は各単品)、黒毛和牛ウチモモ肉のローストビーフ3,700円。ほかにも自家製ポークリエット550円、自家製手ごねハンバーグ540円、チキンコンフィ756円、手びねり仔羊ソーセージ1,640円、信州産豚肉の野沢菜ウィンナー1,430円、4種のキノコと信州産豚肉の腸詰1,220円がある。いずれもワインが進む特製つまみだ。

肉も、惣菜も、コロッケも。食いしん坊が唸る工夫に満ちている

オープンして約2年。代々木上原という食いしん坊が多く住む街で、すでに地元民の信頼を得ている精肉店がこの店、「上原ミート」だ。肉の卸専門店が初めて出した実店舗で、肉そのものの味は他店に負けないという自信がある。

母体が卸という利点を活かし、信州のダボス牛など、他店で見かけない貴重な肉が手に入ることもある。牛、豚、鶏に加え、羊も取り扱う。例えば挽き肉をその場でオーダーして粗挽きにしてくれるなど、きめ細かなサービスも行なっている。なかなか手に入らない粗挽きの羊肉は、エスニック料理をつくりたいという人に重宝されているそうだ。

外観
ぱっと見はカフェのようなおしゃれな佇まい。井の頭通り沿いにあり、店にはひっきりなしに客が訪れる。
店長とスタッフ
店長の宮原孝洋さん(中)とスタッフ。オーダー挽き肉は、3mmの細挽き、6mmの中挽き、9mmの超粗挽きの3種から選べる。

ショーケースには、メンチカツやコロッケ以外にも、いくつか惣菜が並ぶ。ワインを飲みたいに日に薦めたいのは、パテドカンパーニュや、ラードと白ワインでじっくりと煮てつくった鶏白レバーのムース。いずれも肉の味がしっかりとして、精肉店ならではだ。焼く手間を惜しまないなら、オリーブオイルやレモンでマリネされた大きな鶏ムネ肉がいい。しっとりと仕上がり、ヘルシーなつまみになる。

和牛のタンシチューも出色だ。高級洋食店顔負けのコクのあるソースに、噛まずともとろけるように煮込まれた分厚いタンがたっぷりと入っている。湯煎やレンジで温めるだけという気軽さも嬉しい。
何を食べてもハイレベルの味なのである。というのも、店のスタッフにフレンチの厨房を経験した人がいるという納得の理由。これはポイントが高い!

白いご飯が進むおかずが欲しいなら、西京味噌や塩麹で漬けた豚肉を薦めたい。厚すぎないスライスで、誰でも上手にさっと焼ける。味のしみた柔らかい肉は、大人にも子供にも愛される味だ。

開店から2年、食いしん坊の支持が厚いのも納得である。

店舗情報店舗情報

上原ミート
  • 【住所】東京都渋谷区上原2‐47‐16
  • 【電話番号】03‐6407‐0836
  • 【営業時間】10:00~19:00
  • 【定休日】無休
  • 【アクセス】小田急線・東京メトロ「代々木上原駅」南口より3分

イベント情報

dancyu祭2022

開催日時
2022年4月23日(土)・24日(日) 10:00~18:00(予定) (飲食のL.O.は17:30)
場所
東京都新宿区西新宿2‐6‐1 新宿住友ビル 三角広場 GoogleMap
※新型コロナウイルス感染防止の対策を施して開催します。感染拡大状況次第で人数・時間制限などを実施する可能性もあります。
イベント詳細
イベント詳細はコチラ

※当日は内容や盛り付けが変更になる場合もあります。

文:浅妻千映子 撮影:伊藤菜々子

浅妻 千映子

浅妻 千映子 (食ライター)

大学卒業後、3年間のゼネコン勤務ののち、ライターに。雑誌やweb等で活躍。料理研究家としてレシピ開発も。著書に『江戸前握り』『パティシエ世界一』(光文社新書)など、レシピ本に『浅妻千映子キッチン』(ぴあ)、『ほめられレシピ』(主婦と生活社)がある。『東京最高のレストラン』(ぴあ)の審査員。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。