dancyu食いしん坊俱楽部
「dancyu食いしん坊倶楽部」クラフトジン・ナイト開催しました!

「dancyu食いしん坊倶楽部」クラフトジン・ナイト開催しました!

「dancyu食いしん坊倶楽部」がついに本格始動!記念すべき第1回イベント「クラフトジン・ナイト」が8月29日(木)に開催されました。ジン好きからビギナーまで、様々な“部員”たちが集ったその模様を、ご紹介します。

「食いしん坊倶楽部」イベント第1弾!

「ようこそ、クラフトジン・ナイトへ!」。
植野編集長の乾杯の音頭で幕を開けた今宵の目玉は、本誌9月号の第2特集「クラフトジンの時間です。」で紹介した、今飲むべき15種のジン。誌面に登場した銘柄を実際に飲み比べできるまたとない機会とあって、開始早々、会場は熱気に包まれた。なかでも、編集部オススメの飲み方として振る舞われた、イギリス・アイラ島の「ザ ボタニスト」のジントニックと、鹿児島・日置市の「コマサ ジン 桜島小みかん」のお湯割りは大好評!特に後者は、お湯で割ることによってさらにジンの香りが広がるという目からウロコの味わい方。参加者全員が“初体験の飲み方”ということで、ジンの新たな魅力に開眼した人も多かった。

スタンダードなブランドから、国内・海外の要注目の蒸留所のものまで、本誌オススメの15種類のジンを大盤振る舞い!

とっておきの催しはまだ続く。9月号にも登場した“ジン識者”のゲスト2名――ジンフェスの企画者で現在の国内のクラフトジンブームの牽引役である三浦武明さん(右)と、人気酒販店「いまでや」の白土暁子さん(中央)――を迎え、植野編集長と3名でのトークセッションが行われた。

「ジンは食中酒としても魅力的」(白土)、「ジンには味をデザインできる面白さがある。これからどんな面白い銘柄が出てくるか楽しみ」(三浦)など、誌面には載らなかったこぼれ話も満載で、メモを取りながら熱心に耳を傾ける参加者の姿もあった。

最後には質疑応答の時間も設けられ、「どんな言葉で伝えたら好みのジンに出会えるか」という酒好きの“部員”からの直球質問には、「“ホッとする味が飲みたい”とか、感覚的な気分を表す言葉を伝えると、選び手は薦めやすい。今日はぜひ色々味わってみて」(白土)という心強いアドバイスが。トークセッション終了後も、ボトルが並ぶバーカウンターに列が途切れることはなかった。

全員に提供された、鹿児島は「コマサ ジン 桜島小みかん」のお湯割り。「優しい香り自体を飲んでいるみたい!」「温泉のコタツでお風呂上がりにゆっくり飲みたい」など、絶賛の声が相次いだ。

ちなみにこの日、早々に“完売”となったのは、ジン好きの間で話題沸騰中の、岐阜・郡上八幡は「辰巳蒸留所」の「アルケミエ ジン」。香りが特に素晴らしいとの声が多く、あえて割らずにストレートかロックで楽しむ人の姿が目立った。また、“飲む香水”と呼ばれるフランス・パリの「ディスティレリ・ド・パリ ジン ベル・エール」や、牡蠣の殻を使った変わり種である広島・廿日市市の「桜尾ジン・リミテッド」、柑橘系の香りで特に女性に好評だった奈良・御所市の「橘花ジン」なども人気を集めた。

その土地ごとのご当地素材を生かしてつくるクラフトジンは、香り豊かで、味わいも千差万別。カクテルにするだけでなく、単体で味わっても美味しいお酒なのだということを実感してもらえたようだ。

当日相席になった縁で様々なジンを味見し合えたという女性グループなど、“部員”同士の出会いを喜ぶ声もたくさん聞かれた。

今までジントニック派だったという女性も、「お湯割りやストレートでも美味しく味わえたのが今日の発見。日本にジンのイメージはなかったけど、美味しい国産のジンがあることを知れて良かったです」
日頃からジンを愛飲しているという男性参加者は、トークセッションの後もゲスト2名に熱心に質問を。その世界のプロと直接交流できるのも、本イベントならでは。
ジンをほぼ飲んだことがないという男性と、ジン好きだという女性が偶然にも同じテーブルに。「こんなに美味しいものとは知りませんでした!」(男性)、「いろんなジンが飲めて楽しかった。スイーツともとても合いますね」(女性)との嬉しい感想も。

“食いしん坊”という共通項で結ばれた楽しみ上手の大人たちは打ち解けるのも早い。毎回、どんな同好の士と出会えるかというのも、当倶楽部のお楽しみの一つかもしれない。

集合写真

「食いしん坊倶楽部」への入部はこちら!

個人情報について
ご登録いただいた際の個人情報につきましては、アンケート集計、弊社サービスに関するお知らせ、サービス向上を目的としたマーケティング活動に利用させていただきます。また、アンケート結果を協賛各社および広告会社へ提供することがあります。また、アンケート依頼時の参考商品や発送する際に、個人情報を協賛各社および広告会社に提供する場合があります。提供後の個人情報は、協賛各社の規定に基づき取り扱われます。

文:白井いち恵 写真:富貴塚悠太