人気出張料理人の日常ごはん
最小限の材料で最大限の美味しさを発揮する"玉ねぎとアンチョビのパスタ"

最小限の材料で最大限の美味しさを発揮する"玉ねぎとアンチョビのパスタ"

手間もかからないし買い置き食材だけでつくれるのに、旨味がたっぷりでうんと贅沢な味に仕上がります。人気の出張料理人岸本恵理子さんに気どらないふだんの料理を教えてもらいました。

“玉ねぎとアンチョビのパスタ”のつくり方

材料材料 (つくりやすい分量)

玉ねぎ大1個分(500g)(繊維に沿って薄切り)
アンチョビ10枚
にんにく1片分(皮ごとつぶす)
EXV.オリーブオイル大さじ3
パスタ120g(2人分)
黒胡椒適量
青レモン適量(あれば)

1アンチョビとにんにくを炒める

厚手の鍋にアンチョビとにんにく、オリーブオイルを入れて火にかけ、アンチョビが溶けたら玉ねぎを加える。

2水を加える

水をひたひたに加えて蓋をし、弱めの中火でくたくたになるまで加熱する。

3パスタをゆでる

パスタを袋の表示通りにゆでる。

4パスタと混ぜる

パスタ120gに対して②のソース160gを鍋に入れ、オリーブオイルをひと垂らし(分量外)して加熱する。③のパスタを水をきって加え、水分が減ってなじむまで、混ぜながら加熱する。

5仕上げ

器に盛り、胡椒をふる。あれば青レモンの皮をおろしかける。

完成

教える人

岸本恵理子

岸本恵理子

イタリアの伝統料理を軸に出張料理人として活動。個人宅や各地イベントでの料理のほか、雑誌へのレシピ提供や映画の料理制作など、食に関わる仕事全般を手がけている。厳選した材料でつくるフォンダンショコラなどの菓子も人気。自然派ワインにも精通している。

この記事は『四季dancyu 2023 秋』に掲載したものです。

四季dancyu2023 秋
四季dancyu2023 秋
A4変型判(120頁)
2023年9月13日発売/1,200円(税込み)

文:藤井志織 写真:宮濱祐美子

藤井 志織

藤井 志織 (編集・ライター)

フリーランスで、主に雑誌や書籍、WEB、企業の販促物などで編集や取材、執筆を行うほか、イベントの企画やディレクションを行うことも。担当した書籍に、草場妙子著『TODAY’S MAKE BOOK 今日のメイクは?』、石井佳苗著『DAILY LIFE』、重信初江著『昔ながらのおかず』、オカズデザイン著『マリネ』、nestRobe著『SLOW MADEな服づくり』、小堀紀代美著『LIKE LIKE KITCHENの旅する味』、ウー・ウェン著『100gで作る北京小麦粉料理』などがある。