和の酒に合うチーズの酒肴
濃厚な旨味がたまらない"キャベツとベーコンのパルミジャーノ炒め"

濃厚な旨味がたまらない"キャベツとベーコンのパルミジャーノ炒め"

いつものおかずが、おつまみに変身。ベーコンを香ばしく仕上げるのがおいしいコツです。チーズといえば、当然ワインと合わせたくなりますよね?でも、和の酒にもチーズのつまみは魅力的なんです。チーズつまみを洋から和に変換するポイントは?東京・赤坂にある人気居酒屋「まるしげ夢葉家」の店主・小久保茂紀さんに伺いました。

“キャベツとベーコンのパルミジャーノ炒め”のつくり方

ベーコンとパルミジャーノ。二つの旨味をまとったキャベツが美味。コツは、塊のベーコンを大胆に切って香ばしく炒めること。パルミジャーノも塊をおろしてたっぷり使うこと。もりもり食べたい。

材料材料 (2人分)

パルミジャーノ・レッジャーノ大さじ1強(すりおろし)
キャベツ1/4玉
ベーコン50g(塊)
オリーブオイル適量
少々
黒胡椒少々

1下準備

キャベツは一口大に切る。ベーコンは8mm角の棒状に切る。

2炒める

フライパンにオリーブオイルを強火で熱し、ベーコンを炒める。こんがりしたら、キャベツ、塩、胡椒を加えて炒める。しんなりしたら、パルミジャーノを半量加え、中火に落としてさっと炒め合わせる。

3仕上げ

器に盛り、残りのパルミジャーノをかける。

完成

※この記事の内容は『技あり!dancyu チーズ』に掲載したものです。

技あり!dancyu チーズ
技あり!dancyu チーズ
A4変型判(88頁)
ISBN:9784833477352
2018年10月30日発売 / 880円(税込)

文:安井洋子 撮影:工藤睦子

安井 洋子

安井 洋子

九十九里生まれ。東京に住んでみたけれど、海が恋しくなって葉山に移住。雑誌やウェブに食まわりの記事を執筆する。息抜きは、ナチュラルワイン好きの聖地・鎌倉でのひとり飲み。