坂田阿希子さんの「洋食店のサンドイッチ」
みっちりと食べ応え抜群の"ポーク、野菜&目玉焼きサンド"

みっちりと食べ応え抜群の"ポーク、野菜&目玉焼きサンド"

ソースでマリネした豚肉と玉ねぎ、シャキシャキの生野菜、両面焼きの目玉焼き、この組み合わせが絶妙!いろいろな味が融合したおいしさは、サンドイッチならでは。料理研究家で、代官山の洋食店のオーナーシェフでもある坂田阿希子さんに、本格的な洋食店のサンドイッチを教わりました。

“ポーク、野菜&目玉焼きサンド”のつくり方

パンは耳付きのほうがボリュームが出るが、好みで耳を切り落としてもOK。その場合は全部挟んでから切り落とすこと。そうすると端まで全部おいしい。

おいしさのコツ!
豚肉と玉ねぎはソースマリネにしてしっかりと味をつけておくこと。パンに塗ったバターやマヨネーズ、トマトケチャップと口の中で合わさることで、複雑なおいしさが生まれる。

材料材料 (2人分)

食パン6枚(山型/8枚切り)
★ 〈ポークのソースマリネ〉
・ 豚肉200g(こま切れまたはロース薄切り)
・ 玉ねぎ1/2個
・ ウスターソース大さじ3
・ トマトケチャップ大さじ3
・ 醤油小さじ1/2
・ サラダ油大さじ1と1/2
2個
レタス2~3枚
きゅうり1/2本
トマト1/2個
サラダ油少々
バター大さじ4
マヨネーズ適量
トマトケチャップ適量
きゅうりのピクルス適量

1豚肉を湯がく

豚肉は熱湯でさっとゆで、汁気をきる。玉ねぎは繊維に逆らって幅2~3mmに切る。

ポークのソースマリネをつくる

2マリネする

ボウルにソース、ケチャップ、醤油、油を入れて混ぜ合わせ、1を加えて味をなじませる。

マリネする

3野菜をカットする

レタスはちぎって水に放してシャキッとさせ、水気を拭く。きゅうりは斜め薄切りにし、トマトは横に輪切りにする。

野菜をカットする

4目玉焼きをつくる

フライパンに油を熱して卵を割り入れ、少ししたら卵黄をつぶし、ひっくり返し、両面焼きの目玉焼きをつくる。

目玉焼きをつくる

5レタスとポークをのせる

パンは軽くトーストし、3枚一組にし、片面にバターを薄く塗る。1枚目にレタスをのせ、2をのせる。

レタスとポークをのせる

6マヨネーズを塗る

2枚目のパンのバター面にマヨネーズを重ねて塗り、その面を下にして5に重ね、手で押さえてなじませる。

マヨネーズを塗る

7きゅうりとトマトをのせる

上の面にケチャップとマヨネーズを重ねて塗り、きゅうり、トマトの順にのせる。

きゅうりとトマトをのせる

8目玉焼きをのせる

目玉焼きをのせ、3枚目のパンのバター面にケチャップを重ねて塗り、その面を下にして重ね、手で押さえてなじませる。

目玉焼きをのせる

9仕上げ

ピックや楊枝などを数カ所に刺し、軽く押さえながら切り分ける。ピクルスを添える。

完成

教える人

坂田阿希子 料理研究家

坂田阿希子 料理研究家

フランス菓子店やフランス料理店で経験を重ね、独立。料理教室「studioSPOON」を主宰しつつ、昨秋、代官山に「洋食KUCHIBUE」をオープン。フランス料理やエスニック料理などジャンルを飛び越えておいしいものへの探究心が旺盛で、プロの手法と自らの経験を活かした生命力あふれる料理にファン多し。

※この記事の内容は、「dancyu定番シリーズ トーストとサンドイッチ」に掲載したものです。

dancyu定番シリーズ トーストとサンドイッチ
dancyu定番シリーズ トーストとサンドイッチ
A4変型判(120頁)
2022年11月30日発売 880円(税込み)

文:松原京子 写真:木村 拓

松原 京子

松原 京子 (フードエディター&ライター)

食をメインとした雑誌や料理の書籍などで企画・編集・執筆を手がける。この業界に入って早うん十年、やれ試食だ試作だ、新しい店ができたんだって、この店の味は残さなきゃ、と外食を続けているうちに体重が増え続け、20代の頃の倍の重さに!(本当に倍の数字です)。一口じゃおいしさなんてわからない、全部食べてこそ真意がわかると思っている。家では真っ当な調味料と安全な食材でつくるシンプルな料理を心がける。