サルボ恭子さんのワインが進むフレンチつまみ
とろとろのクリームチーズがあふれ出る"ピーマンのファルシ"

とろとろのクリームチーズがあふれ出る"ピーマンのファルシ"

いつもの緑ピーマンをフランス風味に仕上げたおつまみをご紹介します。「アペリティフ」とはちょっとしたおつまみでワインを飲むことを指すフランス語。そんなアペリティフにぴったりのフレンチつまみを料理家のサルボ恭子さんに教えてもらいました。

ピーマンのファルシのつくり方

材料材料 (6個分)

ピーマン6個
サラミ6枚(直径3.5cm)
クリームチーズ60g(硬いタイプなら室温で柔らかくしておく)
エキストラバージンオリーブオイル大さじ1

1ピーマンの種を取る

ピーマンはヘタの部分を切り落とし、包丁で中身をぐるりとそいで種とワタを取り除く。サラミは一枚を半分に切る。

2中身を詰める

ピーマンの底にサラミ1/2枚を入れ、上からクリームチーズの1/6量を詰めて、さらにサラミ1/2枚を押し込む。他も同様に詰める。

3焼く

2と、1で切り落としたヘタを耐熱皿に並べてオリーブオイルを回しかけ、220℃に予熱したオーブンで10分焼く。トースターでもよい。

完成
ナイフを入れると、とろとろのクリームチーズがあふれ出る幸せ。焼きたてのシャキシャキ状態も、少し置いてクタッとしたのも美味。

教える人

サルボ恭子 料理家

サルボ恭子 料理家

パリの名門ホテル「オテル・ド・クリヨン」の厨房を経て、現在は料理教室、ケータリングなどで活躍中。フランス料理をベースに、洗練されたレシピにファンが多い。『前菜食堂』『ウマつま』など著書多数。ご主人はフランス人。

文:鹿野真砂美 写真:公文美和

※この記事の内容はdancyu2016年12月号に掲載したものです。

鹿野 真砂美

鹿野 真砂美 (ライター)

1969年東京下町生まれ。酒と食を中心に執筆するフリーライター。かつて「dancyu」本誌の編集部にも6年ほど在籍。現在は雑誌のほか、シェフや料理研究家のレシピ本の編集、執筆に携わる。料理は食べることと同じくらい、つくるのも好き。江戸前の海苔漁師だった祖父と料理上手な祖母、小料理屋を営んでいた両親のもと大きく育てられ、今は肉シェフと呼ばれるオットに肥育されながら、まだまだすくすく成長中。