夏のお寿司
ワインにも合う洋風ちらし寿司のつくり方

ワインにも合う洋風ちらし寿司のつくり方

家族がそろう、親戚が訪ねてくる。そんなときはどーんと大皿でお寿司です。夏の暑い日でもつい箸が伸びてしまう、華やかでおいしいお寿司をご紹介しましょう。

洋風ちらし寿司のつくり方

夏のご馳走って何だろう?そう考えるとやっぱりお寿司ではないでしょうか。生魚に限らず夏のピカピカの食材を使えば、暑くても食欲が湧くお寿司のバリエーションは無限に広がります。6月11日発売のプレジデントムック『四季dancyu 夏のキッチン』では、定番のお寿司からアイデアお寿司まで9品をご紹介しています。さらに夏の汁もの、楽しい手巻き寿司ネタ帖までありますよ。今回は誌面から、老若男女に好まれる洋風ちらし寿司のレシピをお見せします。

材料材料 (3~4人分)

★ 酢飯
・ ご飯2合分(炊きたて)
・ バルサミコ酢大さじ2
・ アンチョビ4枚(フィレ)
セミドライトマト30g
紫玉ねぎ1/4個
黒オリーブ12個(種なし)
生ハム50g
バジル5~6枚
パルメザンチーズ20g
オリーブオイル大さじ1

1セミドライトマトを戻す

セミドライトマトはひたひたのぬるま湯15分ほど浸して戻し、7~8mm幅に切る。ドライトマトでもOK。

2酢飯をつくる

ボウルに炊きたてのご飯を入れ、バルサミコ酢を回し入れて混ぜる。切るようにして混ぜ、全体に味をなじませる。

3アンチョビを加える

アンチョビをみじん切りに加えて混ぜ合わせ、冷ます。アンチョビの量は好みで加減して塩気を調整。

4具材を切る

紫玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、黒オリーブは半分に切る。生ハムとバジルはちぎる。パルメザンチーズは塊ならピーラーで削る。

5盛り合わせる

器に酢飯を盛り、1と4を散らし、オリーブオイルを回しかける。

盛り合わせる
生ハムや紫玉ねぎ、オリーブ、セミドライトマト、バルメザンチーズ。そんなイタリアンな取り合わせに、バルサミコ酢の酢飯がよく合います。ちぎったバジル、シャキシャキの紫玉ねぎでフレッシュ感を出すのがおいしさのポイントです。できれば生ハムはイタリア産などのややかためのものを、バルメザンチーズは削りたてを入れるのがベスト。

教える人

重信初江

重信初江 料理研究家

料理研究家のアシスタントを経て独立し、雑誌やテレビ等で活躍中。身近な食材を使った再現性の高いレシピに定評がある。旅行好きで韓国、台湾など旅先で出合った味をアレンジしたレシピも得意。『遅夜スープ』『漬けておくだけで、おいしい一品 漬けものレシピ』など著書多数。

文・松原京子 撮影・木村 拓、長野陽一(プロフィール写真)

四季dancyu 夏のキッチン
四季dancyu 夏のキッチン
A4変型 判( 120 頁)
2020年06月11日発売 / 1,100円(税込)