ごま油レシピ帳
濃口ごま油香る!夏のごま油そうめん。

濃口ごま油香る!夏のごま油そうめん。

夏の食卓の友といえば、そうめん。でも、いつも同じメニューでは家族に飽きられてしまうことも。 「飽きのこないおいしさのポイントは“香り”」と話す四谷荒木町「鈴なり」の村田明彦さんに、肉と野菜もたっぷり!マンネリ解消のアレンジそうめんレシピを教わりました。

決め手は、濃厚な香りの「純正ごま油 濃口」

夏のアレンジそうめんのポイントは、香り。定番の香味野菜に加えて、ごま油を上手に使うとレシピの幅が広がると村田さんは言います。

自分がまかないでもよく使うのが、深く煎ったごまの香りと味も濃厚なかどや製油の「純正ごま油 濃口」です。これで具を炒め、味噌に叩いた梅干しを合わせた味噌つゆにも加えると、さっぱりとしていながらコクがあって香りがいい“ぶっかけそうめん”の出来上がり。つゆは混ぜるだけと手軽ですしね。

梅干しのやさしい酸味と味噌、「純正ごま油 濃口」のハーモニー。ぜひお試しあれ。

茄子とズッキーニの味噌つゆそうめんのつくり方

材料

材料材料 (2人分)

そうめん3束(150g)
豚バラ肉3枚(約80g)(スライス)
ズッキーニ1/3本
茄子1本
「純正ごま油 濃口」大さじ1
A 香味野菜
・ みょうが1個
・ 貝割れ大根1/3パック
・ 大葉2枚
B 味噌つゆ
・ だし300ml
・ 味噌大さじ1
・ 味醂大さじ1
・ 醤油小さじ2
・ 梅干し1個
・ 「純正ごま油 濃口」小さじ1
「香(かおり)いりごま 白」適宜

1 具は同じ長さと太さを意識して切る

豚バラ肉3枚、ズッキーニ1/3本、茄子1本は、同じ長さと太さを意識して細切りにする。

切る
茄子はアクが出やすいので、切る順番は最後にする。

2 具を「純正ごま油 濃口」で炒める

フライパンに「純正ごま油 濃口」大さじ1を熱したら、中火で1の豚バラ肉、ズッキーニ、茄子の順に加えて炒める。

炒める
炒める
豚バラ肉に香ばしい焼き色がつき、茄子とズッキーニに透明感が出てきたら火を止め、常温に冷ましておく。

3 Aの香味野菜を切る、ちぎる

みょうが1個はせん切り、貝割れ大根1/3パックはざく切り、大葉2枚は手でちぎる。

切る
ちぎる
香味野菜は使うまで氷水につけておくと、シャキッとしてより香りと食感が良くなる。

4 Bの味噌つゆは、混ぜるだけ

ボウルに種を取って叩いた梅干し1個、味噌大さじ1、味醂大さじ1、醤油小さじ2を入れたらだし300mlを加えてよく混ぜる。最後に「純正ごま油 濃口」小さじ1を加えて軽く混ぜる。

混ぜる
混ぜる
出来上がった味噌つゆは、冷蔵庫で冷やすとさらにおいしくなる。

5 そうめんをゆでる

そうめん3束をゆで、冷水でしっかり洗って麺を締めた後、ザルに上げて水気をきる。

ゆでる
そうめんは、氷水で締めると風味と歯応えが増す。

6 お好みでいりごまをふって出来上がり

そうめんを器に盛り、2の具をのせたら、4の味噌つゆをかける。仕上げに3の香味野菜を具にのせ、好みで「香(かおり)いりごま 白」を散らす。

仕上げ
完成

食べるときは、おくせず全体をよく混ぜること。「純正ごま油 濃口」の香りはもちろん、香味野菜の香りや梅干しの酸味が口の中に次々と広がり、食べ進むほどに多様な味わいで飽きがこない。

「純正ごま油 濃口」
ガツンと香る、深煎りごまの風味。「純正ごま油 濃口」
ごまは深く煎るほど、搾ったごま油の色は濃く、香りも味も強くなります。深煎りだからこそコクと深み、満足度も高いかどや製油ならではの“濃口”。料理の風味が、際立ちます。瓶200g。ペットボトル400gもあり。

お問い合わせ情報お問い合わせ情報

かどや製油は安政5年(1858年)の創業以来、160余年の伝統を受け継ぐ“ごま”のリーディングカンパニー。

かどや製油株式会社公式サイト
ロゴ

この記事で紹介したお店

鈴なり

東京都新宿区荒木町7 清和荘1階
お問い合わせ TEL.03‐3350‐1178

写真:松島均